リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (66013) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (66013)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
QST、製薬企業などと協働し精神神経疾患のバイオマーカー開発を促進 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
量子科学技術研究開発機構(QST)は2024年6月19日に記者懇談会を開催した。懇談会ではQST脳機能イメージング研究センターの樋口真人(まこと)センター長が登壇し、QSTが製薬企業などと連携して進めている精神神経疾患のバイオマーカー開発の取り組みについて紹介した。
|
英Resolution社、肝硬変の再生医療に自家マクロファージ療法を開発 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
末期肝疾患(ESLD)を対象とするマクロファージ療法を開発している英Resolution Therapeutics社は2024年6月5日、非改変自家マクロファージを用いた第2相試験(MATCH試験)で肝硬変を対象とする概念実証(POC)を達成し、臨床実効性を確認したと発表した。さらに、臨床応用に向けて改変自家マクロファージの創製プラットフォームを確立したと発表した。同日、これらの研究成果が欧州肝臓学会(EASL)で報告された。
|
中国Gannex社、経口THRβ作動薬の第2相でMASH患者の肝脂肪含量が68.2%減少 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
中国Ascletis Pharma社の完全子会社で代謝異常関連脂肪性肝炎(MASH)に特化した開発に注力している中国Gannex Pharma社は、2024年6月5日〜8日に開催された欧州肝臓学会(EASL)で、甲状腺ホルモン受容体ベータ(THRβ)作動薬(ASC41)の第2相臨床試験の中間結果をポスター発表した。同年6月10日、自社HPでそのポスターを公開した。肝線維化の有力な予測指標とされる肝脂肪含量(LFC)をMRIのプロトン密度脂肪分画(MRI-PDFF)から精密測定し、ASC41が12週間で最大68.2%減少させたことが分かった。
|
アンジェス、発売した早老症治療薬に関連し検査受託サービスの拡充を計画 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
アンジェスは、希少疾患である早老症治療薬「ゾキンヴィ」(ロナファルニブ)の販売を2024年5月27日に開始した。これにあたって同社は2024年6月18日に記者説明会を開き、アンジェスクリニカルリサーチラボラトリー(ACRL)で実施している検査受託サービスについて、ゾキンヴィ関連の検査にも対象を広げる計画を明らかにした。同社の山田英(えい)代表取締役社長は、「今後も希少疾患でのドラッグラグ・ドラッグロスの解消に積極的に取り組みたい」とコメントした。
|
インテグリカルチャー、培養肉製造企業向けに資材売買システムを提供 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
培養肉の開発を手掛けるインテグリカルチャー(東京・文京、羽生雄毅〔はにゅう・ゆうき〕代表取締役)は2024年6月25日、培養肉などの細胞性食品を製造する企業に向けて、製造用の資材などを売買する会員制システムを提供すると発表した。インターネット販売のプラットフォームを新たに構築し、食品製造に使える培地などの細胞培養資材、培養装置などを売買できるようにする。
|
米BMS社のChristopher BoernerCEOに聞く、パテントクリフ克服策 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
2024年1月にJ.P.Morganのヘルスケアカンファレンスで、「Next Chapter」として今後の長期戦略に関するプレゼンテーションを行った米Bristol Myers Squibb(ブリストルマイヤーズスクイブ、BMS)社のChristopher Boerner(クリストファー・バーナー)取締役会長兼最高経営責任者。背景にあるのは、第Xa因子阻害作用の直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)である「エリキュース」(アピキサバン)と、免疫チェックポイント阻害薬の「オプジーボ」(ニボルマブ)の特許が近く満了することだ。パテントクリフ(特許切れに伴う売上収益の急落)をどう乗り越えようとしているのか。このほど来日したBoerner氏にインタビューした。
|
主要バイオ特許の登録情報、2024年6月12日〜6月18日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約) from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年6月12日〜6月18日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の登録情報を以下に掲載します。
|
主要バイオ特許の公開情報、2024年6月12日〜6月18日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約) from 日経バイオテクONLINE (2024-6-26 7:00) |
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年6月12日〜6月18日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の公開情報を以下に掲載します。
|
アンジェスの条件期限付き承認されていた重症向けのコラテジェン、正式承認の取得断念 from 日経バイオテクONLINE (2024-6-25 7:00) |
アンジェスは2024年6月24日、重度の閉塞性動脈硬化症を対象に条件期限付き承認を取得していたヒト肝細胞増殖因子(HGF)遺伝子治療用製品「コラテジェン」(ぺペルミノゲンペルプラスミド)について、正式承認の取得を断念し、申請を取り下げると発表した。今後、米国で実施した臨床試験の結果を踏まえ、軽症から重度まで重症度を問わない形で、閉塞性動脈硬化症患者を対象に新しく国内で承認申請する方針だ。
|
ノイルイミューン、武田から返還された自家CAR-T療法の臨床試験データなど受領へ from 日経バイオテクONLINE (2024-6-25 7:00) |
ノイルイミューン・バイオテックは2024年6月24日、武田薬品工業に導出していた自家キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法であるNIB102(TAK-102)とNIB103(TAK-103)について、ライセンス契約解消に伴い、データの移管などの協議が完了したと発表した。
|