ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (65979)  |  ランダムジャンプ  

メイン  arrow  研究テーマ  (3)


ソート順:   タイトル ( タイトル (A to Z) タイトル (Z to A)) 日付 ( 日付 (登録日の古い順) 日付 (登録日の新しい順)) 評価 ( 評価 (評価の低い順) 評価 (評価の高い順)) 人気 ( 人気 (ヒット数の少ない順) 人気 (ヒット数の多い順))
現在のソート順サイト: タイトル (A to Z)


訪問 日本民藝協会 人気サイト おすすめサイト    rss 最終更新日 2008-6-22 11:59
カテゴリ  研究テーマ
説明
日本民藝協会は、日本民藝館が昭和11年に開館する2年前、昭和9年に柳宗悦を初代会長(現会長 水尾 比呂志)に設立された民藝運動の振興を主な目的とした団体です。
民藝運動とは、手仕事の美しさを生活に取り入れ、心豊かな生活を実践していくことを目的とした活動です。
(日本民藝協会−民藝協会とは より引用)

ヒット数: 3683  
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  RSS

訪問 サービス創造ワークショップ 人気サイト    最終更新日 2007-1-2 22:18
カテゴリ  研究テーマ
説明
少子高齢化が進む社会では、性別、年齢、障害、専門の違いを超えて、各々が独自の形で社会に参画する仕組みが必要となります。子育てや介護等の生活支援や、健康づくりや老化対策といった新しいサービスが求められ、その中でこれまでの技術が活用され、また新しい科学や技術、社会システムが生まれることでしょう。
 様々な問題を抱える現代社会において、サービスがヒトや社会に与える影響から逆算して、サービスを体系的に創造する手法が求められています。しかし、サービスを学問的に扱おうとする取り組みは、国内外で並列に行われており、全体像が見えにくくなっているという問題があります。
 そこで、サービス創造に役立つ考え方や基本情報を共有するオープンな場を提供することを目的として、本ポータルサイト「サービス創造ワークショップ」を開設しました。これは、参加型のオンラインワークショップです。ヒトや社会に関する理解を深め、新しいサービスを創造する基盤を作ります。

ヒット数: 2436  
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)

訪問 日本民藝館 人気サイト    rss 最終更新日 2007-1-2 21:58
カテゴリ  研究テーマ
説明
ウェブ技術に出会った時、美術館博物館巡りが好きだった大武は、これでデジタルミュージアムが作れると直観した。そこで、展示空間そのものが作品であるという考えに基づいて、民家を改造して作られた日本民藝館をネットワーク上に再構築することにした。民藝という一見デジタルと相容れなさそうに見えるアナログな文化を持ち込むことで、ネットワークがより創造的な場になりうると考えたのである。企画書を持って館を訪れ、半信半疑ながら許可を頂いた。約3ヶ月かけて文献を調べ上げ、コンテンツ化し、1995年にオープンした。その後は、小学生を含む広範の世代の、世界中の方に訪れて頂き、展示と同時にその根本となる用の美の思想を伝えることができた。情報デザインを実践的に研究することを目的とする用の美システム研究会を作り、その仲間と共に制作、運営を10年間継続した。
現在は制作会社に制作を引き継いでいる。

ヒット数: 1712  
修正  |  リンク切れ報告  |  友達に紹介  |  コメント (0)  |  RSS