ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (66013)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (66013)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

米Vertex社の他家膵島細胞療法、1型糖尿病患者への単回投与で血糖調節能を確認  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-5 7:00) 
 米Vertex Pharmaceuticals社は2024年6月21日、第84回米糖尿病学会(ADA)で他家幹細胞由来膵島細胞療法(VX-880)の第1/2相臨床試験の中間解析結果を発表した。2023年6月の第83回ADAで発表した中間結果の続報で、VX-880の完全用量を門脈内単回投与した1型糖尿病患者12例の最新データを発表した。全12例が投与90日後までに膵島細胞が生着し、グルコースに応答したインスリン分泌が確認された。
編集長の目、グローバル大手製薬が免疫疾患領域を狙う理由  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-4 7:00) 
 2024年もあっという間に折り返し地点です。そこで上半期のグローバルの大型ディールを振り返ってみました。これまでに比べると、がん領域が低調で、肥満・代謝領域と免疫疾患領域のディールが好調な傾向が見て取れました。中でも目立ったのが、グローバル製薬企業が免疫疾患領域のパイプラインを有するスタートアップを買収・提携するディールです(表1)。
米Eli Lilly社、ドナネマブが早期アルツハイマー病に対してFDAの承認を取得  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-4 7:00) 
 米Eli Lilly(イーライリリー)社は2024年7月2日、抗アミロイドβ(Aβ)抗体の「Kisunla」(一般名:ドナネマブ)が、早期アルツハイマー病(軽度認知障害と軽度アルツハイマー型認知症)の治療薬として、米食品医薬品局(FDA)の承認を取得したと発表した。エーザイと米Biogen社の抗Aβ抗体である「レケンビ」(レカネマブ)に次いで、2つ目のアルツハイマー病に対する疾患修飾薬が米国で登場する。
ベンチャー探訪、テンセグリティファーマ、戦略上開発中止の治療薬候補を導入し開発  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-4 7:00) 
 テンセグリティファーマは、戦略上開発中止となった治療薬を導入し、日本や米国などでの開発を目指すスタートアップだ。アステラス製薬で、がんの研究や開発プロジェクトリーダー、研究ブログラム推進グループの部長などを経て、直近まではアリヴェクシス(旧モジュラス、東京・港、木村俊代表取締役CEO)の執行役員だった中原崇人氏が2023年3月に立ち上げた。
米Mozart社、1型DMなど対象に自己免疫チェックポイント阻害薬MTX-101の第1a/b相開始  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-4 7:00) 
 自己免疫疾患への治療適用をめざしてCD8陽性制御性T細胞(CD8 Treg)モジュレーターを開発している米Mozart Therapeutics社は、2024年6月17日、CD8 Tregモジュレータで自己免疫チェックポイント阻害薬でもあるMTX-101に関する初めての臨床試験で、患者への投与を開始したと発表した。
セツロテックと徳島大、ゲノム編集で卵の段階でニワトリの雌雄判別可能に  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-4 7:00) 
 実験用動物や農畜産物のゲノム編集を受託するスタートアップのセツロテック(徳島市、竹澤慎一郎代表取締役社長)と徳島大学は2024年7月1日、ゲノム編集技術を活用し、卵の段階でニワトリの雌雄を判別する手法を開発したと発表した。鶏卵を産むメスニワトリを効率的に選別できるほか、オスニワトリになる卵をワクチン製造に活用できる利点があるという。
J-TEC、熱傷を早期治癒させる乾燥同種培養表皮の開発状況について報告  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-4 7:00) 
 日本医療研究開発機構(AMED)は2024年7月2日、医療機器・ヘルスケアプロジェクトに関する2024年度成果報告会を開催した。報告会中でジャパン・ティッシュエンジニアリング(J-TEC)製品開発部マネージャーの清水義博氏が、「乾燥同種培養表皮」の開発状況について報告した。他家細胞を用いた製品の開発は、J-TECにとって初めてとなる。臨床試験については全例の経過観察を完了し、2025年度の上市を目指して製造販売承認申請の準備をしているという。
6/9(日) 日米現地事情生トーク「日米の住宅事情と暮らし方」のご報告  from さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜  (2024-7-3 9:45) 
 6/9(日) 10時から12時、日米のさつき会から幅広く17名の参加をいただき、日米の住宅事情と暮らし方をメイントピックに、日米現地事情生トークを開催いたしました。  まずは、在米生活の長いOGの鈴木由利子さんから、「 […] The post 6/9(日) 日米現地事情生トーク「日米の住宅事情と暮らし方」のご報告 first appeared on さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜 .
主要バイオ特許の登録情報、2024年6月19日〜6月25日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-3 7:00) 
 一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年6月19日〜6月25日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の登録情報を以下に掲載します。
主要バイオ特許の公開情報、2024年6月19日〜6月25日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)  from 日経バイオテクONLINE  (2024-7-3 7:00) 
 一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年6月19日〜6月25日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の公開情報を以下に掲載します。



« [1] 81 82 83 84 85 (86) 87 88 89 90 91 [6602] »