ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (65993)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (65993)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

KHR-3HVコンプリートセカンドエディション  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 MANOI企画より、ロボット初心者向けに組み立て済みの完成品で発売されている「KHR-3HVコンプリート」がセカンドエディションになりました。1年前に発売された最初のコンプリートと機能が大きく変わっているわけではありませんが、モーションの精度やメンテナンスフリー性能などが向上しています。 特徴としては以下のとおり。 ●完成品・調整済み ●ロボットゆうえんちオリジナルの、サッカー&バトルモーションを実装(48種類)。本体に搭載の切替スイッチで2つのモードを選択可能 ●オプションの組み込み、設定済み  操縦用無線装置搭載、設定済み  姿勢制御用ジャイロセンサー搭載  アルミオプションパーツ搭載  高性能リチウムポリマー電池採用 無線の設定が済んでいるので、箱から出して電池を入れるだけですぐに動かすことができます。そのほか、オプションパーツも組み込み、設定済みのメンテナンスフリー仕様となっています。 ●1年保証付き 標準で購入から1年間のセンドバック保証を設定。 ※返送時の送料はお客様負担、部品交換時の部品代は有償となります。 詳細は ロボットゆうえんちのホームページ ...
Make:Tokyo Meeting 07に行ってきました。  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、3日(土)、4日(日)と東京工業大学大岡山キャンパスで行われたオライリー・ジャパン主催のイベント、Make:Tokyo Meeting 07に今年も行ってきましたKです。 朝は東京モーターショー行列のニュースを見てでかけましたが、Make:Tokyo Meetingも負けずに盛況でしたね。いわゆる"Makerな"人々が集まるこのイベント、フリスクケースに収まるくらいの小さな楽器から、搭乗型のロボットまで、ワクワクするものが雑多に展示されていました。スイッチサイエンスさんや、オリジナルマインドさんなど、電子工作パーツのバーゲン的なものもやっていたので、オープンからブース前は人だかり。 いわゆる展示会と違うのは、出展者の方がひたすらブースで手を動かしているんですよね。説明するというより、作りながら見せているといった感じで。 ブース内でも開発が進んでいるようなので、きっと、土曜日に見たものと日曜日に見たものは形や機能が違っているものもあるのでは?と思ったりもします。 今年は、Androidで動くものが増えてました。光とか、音とか、2次元のものをあえて立体化してしまうとか、さまざまなアプローチがあるのですが、どれもユニークなも ...
GALAXY X'MAS CAFE@六本木ヒルズ  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんばんは。イルミネーションがきれいな、六本木ヒルズに先ほど行ってきましたKです。ワインをいただいて、ちょっと酔っ払い気味ですが、あしからず。 さて、本日より六本木ヒルズに期間限定でオープンしました、「GALAXY X'MAS CAFE」のオープニングイベントに行ってきました。 SAMSUNG主催の「GALAXY」シリーズのタッチ&トライを体験できる、同イベントは、今年で3回目を迎えるそう。 期間中、GALAXY S?/S? LTE/NEXUS/Tab 7.0 Plus/Tab 10.1 LTEの5モデルを実際に触って体験することが可能。さくさく動く新感覚の機種が体験できます。 GALAXY MUSICIANSによるクリスマスソングで盛り上がる中、ロボマガでもおなじみの、アールティーさんによるコミュニケーションロボット「HUG」ちゃんがお披露目されました。 アールティで開発されたAndoroid端末で動く二足歩行ロボットRIC90 Android ADK ver.の頭部を新たに「GALAXY Tab 10.1 LTE」に載せ替えた、「HUG」ちゃんが登場。名前のとおり、ハグ(抱きしめる)を体験できます。 胸には「GALAXY S?」が載っており、モードを選択すると、ダンスや歌を歌ってくれます。 実際に、ハグを体験してきましたが、 ...
東京モーターショー2011に行ってきました。  from --Online ROBOCON Magazine-- 
キミ・ライコネンが来季F1に復活とのことで、かなりテンションがあがっているKです。来年こそは、鈴鹿に行こうと思います。 さて、東京モーターショーが開幕しましたね。昨日、一昨日はプレスデー、今日は招待日ですが、明日3日?11日は一般公開日です。 24年ぶりの都内開催となり、平日の開場時間を20時まで延長しているので、会社帰りなど行きやすい方も増えたのではないでしょうか? リーマンショック後の前回は、海外からの出展が少なく、寂しかったのですが、だいぶ盛り返したように感じました。東京ビッグサイトの東館、西館を占拠しての展示となります。 ロボマガ的には、"ロボットっぽいもの"をいつも追い求めているわけなのですが...。まずは、ホンダのブースで、新型ASIMOを見てきました。 おそらく、一般公開は、この東京モーターショーが初になるのではないでしょうか?ホンダのブースで会えますよ。メインステージにスタンバっていたら、向かって左のN_Conceptの車が並ぶステージから登場。皆さん、お間違えなく。 手話を使って、ホンダの新型車N_Coceptについて説明をしてくれます。 ちなみに、N_concept_1は、12/16に発売予定。内装を換え、 ...
レスコンシンポジウム2011  from --Online ROBOCON Magazine-- 
レスキューロボットコンテスト実行委員会では、「技術を学び 人と語らい 災害に強い世の中をつくる」という理念の下に防災啓発活動を行っており、防災や災害対応の啓発と創造性教育の場の提供を目的として「レスキューロボットコンテスト(レスコン)」を2000年から毎年実施しています。 レスコンシンポジウムは、この防災啓発活動の一環として、レスコンに興味をお持ちの方だけでなく、一般の方々も対象として、災害救助やロボットに関する話題を提供することを目的としています。講演の他に、消防隊のレスキュー資機材のデモも予定しており、貴重な体験ができるのではないかと思います。みなさまお誘い合わせの上、ご参加くださるようお願いいたします。 なお、本シンポジウムは「inrevium杯 第12回レスキューロボットコンテスト」の説明会も兼ねています。 ●開催日時: 2011年12月10日(土) 13:00-17:00 ●会場: 神戸市立青少年科学館  地下1階ホール      〒650-0046 神戸市中央区港島7-7-6      三宮駅よりポートライナーで13分、南公園(IKEA前)駅下車、東へ徒歩3分 ●主催: レスキューロボットコンテスト実行委員会、兵庫県、神戸 ...
第12回レスキューロボットコンテスト参加チーム募集  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 さて、毎年7月に予選が、8月に本選が行われるレスキューロボットコンテストですが、もう来年の大会、「inrevium杯 第12回レスキューロボットコンテスト」の参加チーム募集が始まっています。 レスキューロボットコンテストは、災害救助を題材としたロボットコンテストです。このコンテストにおいて参加チームに課せられているのは、遠隔操縦のロボットなどによって、1/6スケールの被災した町の模型の中から要救助者を模擬したダミー(人形)を、速くかつ優しく救助することです。チームは、自ら設計・製作したロボットで救助活動を競います。 このコンテストは、従来のロボットコンテストと同じように、創造性をはぐくむ場や機会を提供することにくわえて、コンテストを通して多くの方々に防災や減災についての啓発や広報を図るという狙いがあります。さらには、専門の研究者や技術者が思いもつかなかった新しいアイデアが生まれることも期待しているそうです。 第12回では、レスキューダミーが刷新され、より人間らしい、スリムな体型になるそうです。また、参加チームに貸与するレスコンボード(映像伝送機能付きマイ ...
2012関西ミニホビーショー まいど!関西ラジコン市  from --Online ROBOCON Magazine-- 
●開催日時:2012年2月11日(土・祝) 10:00-16:00 ●会場:マイドームおおさか 3F     (財)大阪産業機構 3F展示場     〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-5 ●主催:関西エンジン模型卸会 ●入場料:無料       ※小学生以下のお子様には、先着200名様に粗品を進呈 ●展示内容:  国内主要模型メーカーの新製品の展示、デモンストレーションの実施  売り切れ御免の限定品や、掘り出し物が見つかるかも知れない即売会  各メーカーの技術アドバイス  オークション(1日2回開催)  ...など
12月4日(日)、冬のセミナーのお知らせ  from 生化学若い研究者の会 
近畿支部では12月4日(日)に阪大吹田キャンパスにて冬のセミナーを開催致します。 お誘い合わせの上ぜひぜひご参加ください。   生化学若い研究者の会 近畿支部・キュベット委員会 共催 冬のセミナー ◆日程 2011年12月04日(日) 12:50〜17:00 参加費無料 ◆プログラム 日時 12月4日(日)12:50 〜17:00(受付12:30〜) 12:30 開場 13:00 「シナプスに記憶をマークするのは何か?」塩坂貞夫 先生 (奈良先端科学技術大学院大学 神経機能科学教室) 14:10 休憩 14:20 「高次クロマチン構造の形成と維持の分子機構」中山潤一 先生 (理化学研究所発生・再生科学総合研究センター クロマチン動態研究チーム) 15:30 休憩 15:40 「きく力+伝える力+分かち合う力→対話力」加納圭 先生 (京都大学物質−細胞統合システム拠点(iCeMS)科学コミュニケーショングループ) 16:50 閉会 ◆会場 大阪大学工学部C1棟C-111 HP:http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/accessmap.html#map02 アクセスmap ◆懇親会 セミナー後は千里中央駅周辺にて懇親会を予定しております。 もしよろしければこちらもご参加ください。 懇親会費:3500円( ...
高専ロボコン2011に行ってきました。  from --Online ROBOCON Magazine-- 
昨日は、両国・国技館にて、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2011(以下、高専ロボコン2011)が開催されました。毎年恒例となりましたが、今年で24年目を迎えたそうです。毎年、高専ロボコンの取材の時期がやってくると、あー年の瀬も近いなあと感じるKです。 今年の競技課題は、「ROBO×BOWL(ロボ・ボウル)」。オフェンスロボット(二足歩行ロボット)と高専生がボールパスを繰り広げ、相手チームのディフェンスロボットをかいくぐり、エンドゾーンにいるレシーバー(高専生)が見事そのボールをキャッチすればタッチダウンパス成功となります。2チームによる対戦型で、攻守交替をして1回ずつ対戦をします。 ロボットのトラブル・不具合はつきものですが、人間がボールをパスする、そしてキャッチするというところで、緊張のせいか焦って失敗する、という場面もやはりありました。ロボットとロボットだけのぶつかり合いだけでなく、人間が介入してくるこの競技、ヒューマンエラーというか、まさに高専生の精神力が問われる課題でもありました。 そうは言っても、一瞬で勝負が決まってしまう試合が多く、もう少し攻防が見たかったかなというのが ...
ETロボコン&組込み総合技術展に行ってきました。  from --Online ROBOCON Magazine-- 
昨日は、横浜→秋葉原→神保町と移動の多かった一日だったKです。 パシフィコ横浜にて、組込み総合技術展とETロボコンに行ってきました。 ETロボコンチャンピオンシップ大会は、今年で10年目を迎え、全国で開催された地区大会を勝ち抜いてきた52チームが出場しました。 ETロボコンは、ほかのロボコンとは違って、頭脳勝負の競技です。 機体は、LEGo社のLEGO MINDSTORMS NXTを積んだ両輪のついた倒立型のロボットをすべてのチームが使用、ソフトの部分を最適化して、スピードと得点を競うのです。 コースは、ライントレースが基本となりますが、ところどころに難所が用意されており、階段だったり、リンボーダンスのようなゲートがあったり、シーソーがあったり、ロボット相撲のようにペットボトルを押し出さなければならなかったりと、ユニークかつ難解です。 もちろん、スタートボタンを押してしまえば、その後は自律でロボットが動くので、人間は手を出せません、見守るだけです。少しでもラインを外れると、階段を踏み外したり、コースに復帰できなくなったりと、手に汗握る大会でもあります。 とはいえ、チャンピオンシップ大会に来ているメンバーだけあ ...



« [1] 6536 6537 6538 6539 6540 (6541) 6542 6543 6544 6545 6546 [6600] »