渋谷アートファクトリー計画「Fabスターターズ ガイド」が開催
from --Online ROBOCON Magazine--
|
レーザーカッターや3Dプリンターなどの「デジタル工作機械」と「素材」とを組み合わせて実習を重ね、ゼミ形式で学ぶ「Fabスターターズ ガイド」が、7月27日から全8回の連続講座として開催されます。
申込締切は7月12日。日程や内容など詳細は以下のページをご覧ください。
渋谷アートファクトリー計画「Fabスターターズガイド」
デジタル工作機械をツールとして使いこなしたいと考えている方は、ゼミ仲間とともに作品を作りながら機械の使い方を学べる機会となることでしょう。
開催概要
期間
2013年7月27日〜12月11日
会場
FabCafe Tokyo(東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F)
受講費
全8回 10,000円
定員
15名 ※申し込み多数の場合は選考します
対象
デジタル工作機器を創作活動に活用したいクリエイター
- グラフィック、ファッション、ファインアート、プロダクト、建築、クラフト、インテリア、Web、メディアアート...等ジャンルは問いませんが、専門分野を持って創作活動をしている方を優先します。
- デジタル工作機器の知識や経験値は問いません。
- 応募時に使用可能なソフトウェアや技術を申告いただきます。
- 全回出 ...
|
ロボット宇宙飛行士『KIROBO』が8/4国際宇宙ステーションに!
from --Online ROBOCON Magazine--
|
株式会社電通、東京大学先端科学技術研究センター、株式会社ロボ・ガレージ、トヨタ自動車株式会社がJAXAの協力のもと進めてきた「KIBO ROBOT PROJECT」がいよいよ、打ち上げ前の最終段階に入りました。
先日行われた発表会では、国際宇宙ステーションに滞在し、若田宇宙飛行士と会話実験を行う予定のロボット宇宙飛行士「KIROBO」と、地上にてKIROBOの不具合調査・検証、広報活動を行う「MIRATA」のお披露目と、発話実験が行われました。
両ロボットは日本語のみの対応ですが、MIRATAに関しては、学習機能を持っています。
発話の様子を聞いていると、一問一答だけでなく、相手の話にあいづちをうったり、感情推定(共感)したり、おうむ返しをするといった"傾聴"を使うなどして、スムーズなコミュニケーションがなされていました。また、顔認識機能によって、誰が話しかけたかを認識して、名前を呼んで挨拶するなども披露していました。
記者会見の模様、発話デモはこちらから見ることができます。
http://kibo-robo.jp/report
今後の予定としては、「KIROBO」は2013年8月4日(日)午前4時48分頃、H-IIBロケット4号機に搭載される宇宙ステーション補給機 ...
|
ミニ四駆ジャパンカップ2013 代表決定戦 開催中!
from --Online ROBOCON Magazine--
|
全国のミニ四駆レーサー待望の「ジャパンカップ2013」チャンピオン決定戦(10月27日)に向け、「エリア代表決定戦」が全国14会場で巡回開催中です(6月23日〜10月27日)。
開催クラスは「オープンクラス(年齢制限なし)」と「ジュニアクラス(中学生以下のみ)」の2クラス。各大会の優勝選手は、「チャンピオン決定戦」にエリア代表選手として招待されます。
「エリア代表決定戦」開催概要(詳細は以下をご覧ください)
熱い夏がやってくる! ミニ四駆ジャパンカップ2013
名称
富士通 乾電池提供 ミニ四駆ジャパンカップ2013
開催クラス
オープンクラス(年齢制限なし)、ジュニアクラス(中学生以下のみ)
参加方法
当日受付・参加無料 (ただし定員に達し次第締め切る場合あり)
使用可能電池
タミヤの単3形電池、または富士通乾電池(FDK)のアルカリ電池が使用できます。
コースレイアウト
ミニ四駆ジャパンカップ2013 "スーパークライムサーキット2013"
優勝特典
・各クラス優勝者は10月27日に開催される「チャンピオン決定戦」にご招待します。
・年末に開催予定の「年間チャンピオン戦」の出場権も進呈。
今後の日程
7月7日(日) 広 ...
|
書道ロボットを体験してきました!
from --Online ROBOCON Magazine--
|
本日付で副編集長に就任いたしました長場(ながば)と申します。引き続き、ロボット関連の取材記や、関連イベント情報を発信していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
さて、先日、念願の?!書道ロボットを体験してきました!
テレビやWebサイト等で紹介されているので、動画をご覧になったことがある方も多いかもしれませんね。
書道ロボットを実際に体験できるということで、慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科 桂 誠一郎研究室にお邪魔しました。
書道ロボットは、なんと人間が筆で書いた通りに、とめ・はね・はらいを忠実に再現してくれる、教示型ロボットです。書道家さんからしてみたら、優秀なお弟子さんですね。
まずは、人間が筆を持って、教示する字を半紙に書きます。
最近筆を持っていなかったので(一応、書道段持ちです)、久しぶりすぎて緊張...。
すると...?!ん?筆の柄の部分と毛先の部分が分離しているではないですか!
じつは、ココがみそなんですねー。
通常筆で書く時のように、筆の柄の部分を持って、字を書き始めると、筆先も同じ軸上にあるので、自動で追従してきてくれます ...
|
ご挨拶
from --Online ROBOCON Magazine--
|
みなさまこんばんは。今までずっと「編集長です」とブログを書いておりました、ロボコンマガジン編集長 竹西です。
実は6月いっぱいでロボコンマガジン編集部を離れる事になりまして、編集長として最後のご挨拶をさせていただきたいと思います(すでに編集長ではないのですが...)。
私はロボマガの編集部に配属されたのは2000年です。配属されたばかりのときは、ロボットについてはほとんど知らなかったので、新鮮というかとにかく追いつくのに精一杯という状態でした...
最初のAIBOが発売されたとか、ASIMOの登場とか、もうちょっと経って愛知万博とか、いろいろありました。発展途上の分野は本当に興味深いことが多くて、おもしろい世界です。
ロボットと一口にいってもさまざまな技術の集合で、それを応用するにしても、わかりやすく「ロボット」としてあるだけではなく、身近ないろんな機器に組み込まれたりする(というか既に組み込まれている)のだと思います。どう使われていくのか、今後ももっと見ていたかったなーとは思います。
私自身はロボコンマガジンから離れますが、雑誌はこれからも続きます。これからもロボコンマガジンを、どうぞよろし ...
|
産総研オープンラボ2013 開催
from --Online ROBOCON Magazine--
|
企業の経営層、研究者・技術者、大学・公的研究機関などの方々を対象とした「産総研オープンラボ」が下記のとおり開催されます。
開催日
2013年10月31日(木)、11月1日(金)
会場
産総研つくばセンター
問い合わせ先
産総研オープンラボ事務局
電話:029-849-1580
※電話対応時間/平日:午前10時〜12時、午後1時〜4時
(8月12日(月)〜16日(金)は夏季休業日のため休日となります)
Eメール:openlab2013-info-ml[at]aist.go.jp ※[at]を@に置き換えてください。
詳細は以下のサイトにてご確認ください。
産総研オープンラボ開催予告
|
レスキューロボットコンテスト予選開催
from --Online ROBOCON Magazine--
|
こんばんは、編集長です。
inverium杯 第13回レスキューロボットコンテストの予選が、6月30日と7月7日に開催されます。昨年までは1日でしたが、なんと今年から東京でも予選が開催されるので、2日となっています。
レスキューロボットは、ロボットの中でも関心の高い分野だとは思います。レスコンは、参加チームが製作したロボットが、被災した街の模型から、要救助者に見立てた人形を救助するという内容の競技です。参加者は高校、高専、大学や一般の方たちによるチーム。ロボット達がどんなふうに被災者を救助するのか、間近で見られる機会なので、関心のある方はぜひ。
【inrevium杯 第13回レスキューロボットコンテスト】
≪神戸予選≫
■日時:2013年6月30日(日)13:30-17:30(開場13:00)
■場所:神戸サンボーホール(神戸市中央区浜辺通5-1-32)
≪東京予選≫
■日時:2013年7月7日(日)13:00?15:00(開場12:30)
■場所:東京都立産業貿易センター台東館(東京都台東区花川戸2-6-5)
■併催行事:
科研費講演会 「レスキューロボットUMRS」「レスキューベストの開発」
レスコンジャンボリー in Tokyo
■主催:レスキューロ ...
|
2013/6/30 理系のキャリアセミナー開催のお知らせ
from 生化学若い研究者の会
|
生化学・生物物理・脳科学の3つの若手の会の合同で、6月30日(日)に開催する、『理系のキャリア』についてのセミナーについてお知らせいたします。 今度の合同セミナーでは、アカデミア、企業、役所、先生などさまざまな分野で活躍される先輩方をお招きし、一般的な就活セミナーではなかなか聞けない”本音”のところを聞く機会として企画いたしました。 以下、主催の岡さんからのご案内となります。 みんさまのご参加をお待ちしております! —————————————— お世話になっております、生物物理若手の会の岡と申します。 このたび、6月30日(日) 13:30~? 2013年度? 第一回? 3若手合同セミナー 「キャリアパスを知る」@東大浅野キャンパス を開催することになりました。 今回は様々な分野 (アカデミア/企業/役所) で活躍されている各若手のOG/OBの皆様をお呼びして、 仕事についての講演とパネルディスカッションを行います。 講演後には、生化学・脳科学・生物物理の各若手の会とOB/OGの交流会(懇親会)も開催いたします。 若手ならではの”つっこんだ話& ...
|
エンジニア&教育者のための教育版レゴ マインドストームEV3スペシャルワークショップ開催
from --Online ROBOCON Magazine--
|
未発売の新型ロボットキット、教育版レゴ マインドストームEV3を開発で利用されたいエンジニアや授業等で導入されたい教育者の方を対象に、製品を体験いただくためのスペシャルワークショップが開催されます。講師は、教育版EV3ソフトウェアの開発者・Chris Rogers博士が来日し登壇します。
進化したロボットキットの体験はもちろん、専用ソフトウェアに新たに加わったグラフプログラミングという機能について、開発者自らにレクチャー頂く企画です。
開発秘話なども特別に聞けるチャンスもある、またとない機会ですので、ぜひご参加ください。
■場所/日時
【名古屋会場】
6月28日(金) 13:00-16:00 名古屋大学 東山キャンパス
https://www.nces.is.nagoya-u.ac.jp/access/index.html
【東京会場】
6月29日(土) 14:00-17:00 日本科学未来館
http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/
■参加対象者:エンジニア、教育関係者(大学、大学院、専門学校、高専等)
※学生の方は参加対象外となります。ご了承ください。
■参加費:無料
■定員:各回30名 ※先着順に受付致します。
■主催:株式会社アフレル
■協賛:名古屋大学大学院情報科学研究科附属組 ...
|
Yamaguchi Mini Maker Faire出展者募集締め切り間近!
from --Online ROBOCON Magazine--
|
今や、世界的にムーブメントになっている、ものづくりの祭典「Maker Faire」が山口情報芸術センターにて「Yamaguchi Mini Maker Faire」として開催されます。西日本では今回のイベントは初開催となります。
出展者募集は、6/30(日)までとなっておりますので、お早めにお申し込みください。
Yamaguchi Mini Maker Faire(ヤマグチ・ミニ・メイカー・フェア)
■日時
2013年8月10日(土)12:00-18:00
2013年8月11日(日)12:00-18:00
■会場
山口情報芸術センター[YCAM]スタジオA、山口市中央公園
■入場料
無料
■主催
山口市、公益社団法人山口市文化振興財団
■共催
株式会社オライリー・ジャパン
〜出展者応募概要〜
■出展条件
・自作の作品(ジャンルは問いません)
・ものを作るための道具、材料、部品など
・ものを作るためのサービス(ソフトウェア、ウェブサービスなど)
■出展申し込み締め切り
6月30日(日)
■出展方法
下記、Webサイトよりお申し込みください。
http://10th.ycam.jp/ymmf/callformakers/
■出展料
個人、グループ、教育機関:無料
販売有、企業:有料
■お問い合わせ先
<開催内容について>
ymmf@ycam.jp 083-9 ...
|