ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (65495)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (65495)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

歯科患者ロボット「昭和花子2」  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 昭和大学歯科病院に行ってきました。 歯の治療...ではなく、歯科患者ロボット「昭和花子2」の発表会の取材です。 歯科患者ロボット「昭和花子2」 昭和大学歯学部歯科矯正学教室、早稲田大学理工学術院 高西淳夫研究室、工学院大学工学部機械システム工学科 高信英明研究室が10年ほど前より共同研究を行っており、株式会社テムザックが製作しています。なお、昨年3月に発表した「昭和花子」をバージョンアップしたものです(「昭和花子」については、2010年7月号に記事を掲載していますので、読んでいただけると幸いです)。 「昭和花子2」は歯科の学生さんたちが臨床実習や試験で使用するので、人間の患者さんのような反応を示します。どのような感じかは動画を見ていただいた方がわかりやすいと思います。 なお、「昭和花子」のときよりはるかにリアルになった顔や口腔についてはオリエント工業との共同開発、音声認識については株式会社レイトロンとの共同開発です。 また、歯科医療総合商社の株式会社ヨシダから販売も予定されているとのこと。 詳しくは、2011年9月号での記事をお楽しみに。
生化学若い研究者の会近畿支部主催 「初夏セミナー」  from 生化学若い研究者の会 
このたび、7月10日(日)に奈良女子大学において、 「生化学若い研究者の会近畿支部の初夏セミナー」を開催するはこびとなりました。 この度のセミナーでは、過去最多の4名の講師をお呼びする予定です。   詳細は以下となります。 是非、お時間のある方は足を運んでいただけると幸いです。 < 日時 > 7月10日 ( 日 ) 13:00〜17:40(受付12:30−) <会場>   奈良女子大学 [M1] E棟E261 < プログラム > 13 : 00 ? 14 : 00 斉藤 博英先生  ( 京都大学 ) 「冷静と情熱のあいだ: RNA シンセティックバイオロジーの現状と未来」 14 : 10 ? 15 : 10 清水 義宏先生  ( 理化学研究所生命システム研究センター ) 「再構築型無細胞蛋白質合成システムの開発とその応用」   15 : 05 ? 15 : 20 休憩   15 : 20 ? 16 : 20 西谷 秀男先生  ( 兵庫県立大学 ) 「細胞周期における DNA 複製制御 複製開始とカップルしたタンパク質分解系による再複製の抑制機 ...
第2回東北地方太平洋沖地震に関する被災地調査結果  from 生化学若い研究者の会 
生化学若い研究者の会では、東北地方太平洋沖地震の被災地域の 生命科学系若手研究者が求めている支援等を関係者に広く伝える目的で、アンケート調査を行いました。 被災地の学生からの情報が活用され、少しでも必要な援助が適切に行われることで、 被災地での研究環境の復帰が少しでも早くなるようにと願っております。   調査目的 被災地の生命科学系の若手研究者の皆さまが研究活動に関して求める支援や、 実質的な研究上の被害を具体的に調査し、関係者に広く伝える。   調査対象 被災地の生命科学系の若手研究者(学部生・大学院生・研究員) 調査時期 2011年5月10日から2011年6月4日 調査結果 第2回東北地方太平洋沖地震に関する被災地調査結果 *こちらからダウンロードできます *携帯からは閲覧できない場合がありますがご了承ください 問い合わせ ご意見・ご質問・ご回答はsien@seikawakate.orgまでお願いいたします。 広報 各種若手研究者のMLで配信 *HPへの掲載、MLへの配信をして下さる方がおりましたら、ご連絡ください 被災地調査のメンバー: 山元孝佳(東京大学、リ ...
近藤科学がKRS-4034/4033/4032まとめ買いキャンペーン  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんばんは、編集長です。 今日、スターバックスで「エクストラコーヒーノンホイップダークモカチップフラペチーノトールサイズ」を買ったのですが、オーダーするときにまるで寿限無を唱えているような気分になりました。 それはともかく。 近藤科学 が、ロボット用サーボのKRS-4032/4033/4032のまとめ買いキャンペーンを行います。これらの6個セットが、期間中はお得なキャンペーン価格で購入できます。 オープン価格ですが、参考価格としては通常だと、税込79,800円で販売されているものが、キャンペーンの参考価格で税込68,250円で購入ができるのです。これはお得ですね。 対象商品と価格は以下の通り。なお、キャンペーン期間は2011年6月30日から8月31日までです。 KRS-4034HV ICS 6個セット 価格:オープン価格(キャンペーン参考価格:\65,000円(税別) \68,250円(税込)) KRS-4033HV ICS 6個セット 価格:オープン価格(キャンペーン参考価格:\65,000円(税別) \68,250円(税込)) KRS-4032HV ICS 6個セット 価格:オープン価格(キャンペーン参考価格:\65,000円(税別) \68,250円(税込)) KRS-4014や4013から外 ...
「第51回生命科学夏の学校」参加登録開始しました  from 生化学若い研究者の会 
「第51回 生命科学 夏の学校」の参加登録を開始致しました。 第51回 生命科学 夏の学校 参加登録ページ 「第51回 生命科学 夏の学校」では東北地方太平洋沖地震にて 被災された方への参加費補助を行っております。 補助をご希望の方は、参加登録の際「参加費支援を希望する」にチェックの上、 必要事項にお答えください。 なお、申し込み締め切りは7/15(金)となります。 大変心苦しいことではありますが、定員に達し次第、 申し込みを締め切らせて頂きます。 皆様と一緒にディスカッションできる事を心よりお待ちしております。    
ロッテ「Fit'sダンスコンテスト」にミャノイがエントリー  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 今日は会社の大掃除でした。とりあえず身辺整理を...ということで、いろいろ捨てました。気が付けば、紙がたくさん積み上がっているんですよね(原稿とかゲラとかゲラとか)。意外とアナログです。 さて、このネタ、Twitterのほうに先に書いたのですが、ロッテが 「Fit'sダンスコンテスト」 を開催しています。佐藤健や佐々木希が踊っているCMを見たことがあるかたも多いのではないかと思いますが、あのガムですね。私は個人的に渡辺直美の印象が強いです... そのコンテストに、ミャノイがエントリーしています。動画がYouTubeで公開されていますので、見ることができます。 ミャノイといえば、びっくりするくらいなめらかなダンスをするのですが、今回もまたすばらしいです。スムーズで軽やかで本当にすごい。まだ見ていない方はぜひご覧ください。 ちなみに、このコンテストは「共演者賞」「再生回数ベスト5」「イイネ!賞」と3つの賞があるのですが、私としてはぜひ「共演者賞」をとってもらいたいですね!それで、CMで佐藤健や佐々木希と共演していただきたいです。コンテスト期間は8月31日までで、審査結果は9月に発表されるそ ...
原発でのロボット  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんばんは、編集長です。 6月24日の報道では、Quinceが2号機に投入されたとか。でも踊り場で回転ができなかったとか、ケーブルがうまく送り出せなかったとかで、一時中断しているとか。その後、どうなったんでしょうかねえ。 操縦自体は、東京電力の方に訓練をしていたと聞いています。ただ、やっぱり微妙に慣れないんですかねえ。原子炉建屋と全く同じ状況が、訓練時に再現できるわけではないので。 原発で実際に使った方々からのフィードバックとか、あると良いと思うんですね。実際にはどうだったとか。メンテナンスについても含めて。率直なところが。 まだ先の話でしょうが、そういうことも聞けるようになれば、と思います。
本の読み聞かせロボット New「二宮くん」公開デモ  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 今日はものすごく暑いですね...お天気なのは良いのですが、日差しが厳しいです... さて、 早稲田大学大学院情報システム研究科 鎌田研究室が、北九州市の西日本総合展示場で行われる「ロボット産業マッチングフェア北九州」( 西日本総合機械展 に併催)で、本の読み聞かせロボット New「二宮くん」の公開デモを行うそうです。 「二宮くん」は文字認識・音声合成の技術を使い、目の前に置かれた本を自動的に朗読するロボット。読み聞かせの相手に応じた、機械的ではない自然な発声に取り組んでいて、また、「やさしく」や「はしゃぐ」といった感情を込めた読み上げと、図書館や介護施設での読み聞かせの実現を目指しているそうです。 現在の「二宮くん」はページめくりと特訓中とのこと。明日、6月23日(木)の10:30から15:00まで公開デモンストレーションが行われます。場所は西日本総合展示場の新館で、ブース番号は「R-31」です。 なお、この研究開発は、北九州市・財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)・上海交通大学の三者間「科学技術・人材交流促進等に関する協定」に基づく海外連携プロジェクト(上海交通大学趙 ...
日本ものづくりワールド2011開幕  from --Online ROBOCON Magazine-- 
今日の関東は、本当に猛暑でした。真夏が思いやられるKです。 さて、展示も節電モードな中、東京ビックサイトにて、日本ものづくりワールド2011が開催されました。今日から3日間で24日までの開催です。 設計・製造ソリューション展、機械要素技術展、3D&バーチャルリアリティ展、メディカルテクノロジーEXPOの4つの展示会が集結し、1700社以上の出展がありました。 ロボット系というと、たとえば、二九精密機械工業株式会社のβチタンパイプが東海道五十三次走破に挑戦したエボルタくんに使われていたりと、ロボットの要素技術の部分の展示が中心です。 その中でも、バーチャルリアリティ展を中心に気になったものをご紹介します。 まずは、株式会社シンテックホズミの「Vrem(ヴィーレム)」は、3Dの模型にプロジェクタを使って立体映像を映し出すソフトです。 現時点では自動車メーカーの顧客がメインのようですが、カットモデルでは分かりづらかった、内部構造を3Dで可視化することで、物体を手に取りながら直観的にわかるので、シミュレーションしやすそうです。車のエンジン部分の構造なんか、よくできています。ほかにも、住宅の模型の内装を検討す ...
inrevium杯 第11回レスキューロボットコンテスト  from --Online ROBOCON Magazine-- 
 レスキューロボットコンテスト(レスコン)は、災害救助をテーマにしたロボットコンテストです。 高校、高専、大学、一般の人たちがチームを作り、レスキューロボットを製作、被災した街の模型から要救助者に見立てた人形を救助します。コンテストでは、アイデア、技術力、チームワークなどを総合的に競います。また、それを通じて、ものづくりの楽しさを伝えるとともに、防災や減災の大切さや難しさを考える機会を提供しています。  今回の予選では、書類審査で採択された20チームが競技し、8月6、7日に開催される本選へ進出する14チームを選抜します。本選よりは簡易なルールで競いますが、多くのチームのロボットを間近に見ることのできるよい機会です。 詳しい内容は、 ウェブサイト をご覧ください。 ***** 阪神・淡路大震災を機に本格的に始まった日本のレスキューロボットの研究は、確実に進んでいます。しかし、今回の震災では津波被害への対応など実用化にはまだ多くの課題があることがわかりました。  レスコンは、レスキューロボットの研究から派生して生まれました。その目的は、コンテストの開催だけにとどまらず、防災・減災 ...



« [1] 6495 6496 6497 6498 6499 (6500) 6501 6502 6503 6504 6505 [6550] »