ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (66102)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (66102)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

《久保田文セレクション》アデュカヌマブは日本で承認されるのか?  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 7:00) 
 おはようございます。日経バイオテク副編集長の久保田文です。今週一週間は、編集部員が今年を振り返る内容をお伝えしています。初日 (12月20日)は、私が担当します。新型コロナのワクチンの実用化、KRASを標的とした治療薬の承認、国内バイオベンチャーの相次ぐ上場など、2021年もいろいろありました。その中で、来年以降も引き続き注目すべき2021年のトピックスを3つ、ご紹介したいと思います。
エーザイのAD治療薬に欧州は承認を否定、国内では審議開始が目前に迫る  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 7:00) 
 米Biogen社とエーザイは2021年12月17日、欧州医薬品庁(EMA)の欧州医薬品委員会(Committee for Medicinal Products for Human Use:CHMP)が、アルツハイマー病(AD)治療薬候補アデュカヌマブの販売承認申請に否定的な見解を採択したと発表した。既にCHMPは11月の投票で承認に否定的な見解を示していた。今回、その見解が正式に採択された形だ。
KMバイオ、新型コロナワクチンの生産設備を整備、オミクロン株も評価中  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 7:00) 
 明治ホールディングス(HD)の連結子会社であるKMバイオロジクスは、2021年12月16日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する不活化ワクチンの生産設備の竣工式と見学会を開催した。同社は現在、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のオリジナル株を細胞培養し、アジュバントとして水酸化アルミニウムを加えた不活化ワクチンを開発しているが、既に国内の症例からオミクロン株を入手して、評価を開始したことも明らかにした。
業界こぼれ話、武田薬品Weber社長の後継者は?  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 6:58) 
 初代武田長兵衛が大阪市の道修町に「武田長兵衛商店」という薬種商を開いたのは1781年。武田薬品工業はこのときを創業としており、今年で240年を迎える。
ベンチャー探訪、AlgaleX、未利用資源で培養した藻類からDHAや蛋白質など有用物質を生産  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 6:55) 
 AlgaleX(アルガレックス、沖縄県うるま市、高田大地代表取締役社長)は、未利用資源を栄養分として培養した藻類からDHAや蛋白質を取り出して製品化することを目指している。沖縄県に拠点を構え、現在は地元名物の泡盛の生産過程で生じる「泡盛かす」を原料にDHAサプリメントなどを開発中だ。
リポート、地球温暖化対策としてカルタヘナ議定書の“進化”が急務  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 6:54) 
 2021年11月12日、ゲノム編集技術を用いて育種された微細藻類ミドリムシ(学名:ユーグレナ、Euglena)を屋外の池で培養する試験の情報を、経済産業省と環境省が公表した。情報提供したのは、東京大学発スタートアップのユーグレナ。世界で初めてミドリムシの大量培養技術を確立して2005年に設立された東証一部上場の企業で、時価総額は800億円規模だ。同社は、経産省や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、そして環境省、内閣府などの国家予算も活用して、ミドリムシでジェット燃料などを生産する研究を進めている。
特集、国内製薬企業のパイプライン分析―2021年後半(領域編)  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 6:53) 
 企業編に引き続き、国内の製薬企業11社のパイプラインについて、進捗のあったものを中心に、領域別に紹介する。
特集、国内製薬企業のパイプライン分析―2021年後半(企業編)  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 6:52) 
 国内製薬企業の最新パイプラインについて開発領域やその段階、新規分子化合物(NME)数などについて調査した。対象企業は研究開発志向型製薬企業のうち、売上収益で上位の11社とした。データは12月上旬に把握可能な情報を基にしており、3月期決算の企業は2022年3月期の第2四半期決算発表時点、12月期決算の企業は2021年12月期の第3四半期決算発表時点のパイプライン表に基づいている。なお、開発段階で第1/2相や第2/3相など相がまたがるものは、高い相の方にカウントしている。
オンライン閲覧TOP15、2021年11月30日から2021年12月13日まで  from 日経バイオテクONLINE  (2021-12-20 6:51) 
2021年11月30日から2021年12月13日までの閲覧数に基づき作成した(本誌に掲載しているオンライン閲覧TOP15を掲載しました)。
2021年12月25日(土)~2022年1月9日(日)まで展示替えの為休館致します。  from 日本民藝館  (2021-12-18 15:15) 




« [1] 527 528 529 530 531 (532) 533 534 535 536 537 [6611] »