ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (66102)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (66102)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

小崎J太郎のカジュアルバイオ、がんゲノムプロファイリング検査、診療報酬改定で医療機関の「取り漏れ」を  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-4 7:00) 
 厚生労働省は2022年度(令和4年度)の診療報酬改定において、がんゲノムプロファイリングの評価の在り方の見直しを行った。これまでは、がんゲノムプロファイリング検査を実施する際に8000点、エキスパートパネルでの議論を経て、解析結果を患者に説明する際に4万8000点を算定していた。改訂によって、検体提出時に4万4000点、結果説明時に1万2000点を算定できるようにした。これはかねてから指摘されていた、結果説明前に患者が死亡してしまった場合の医療機関の取り漏れを回避する措置だ。この改訂について、京都大学大学院の医学研究科の武藤学教授(腫瘍薬物治療学)は「学会からの要望が聞き入れられた結果で、がんゲノムプロファイリング検査の実態に即した改定として評価できる。ただ、検査のタイミングは依然として標準治療終了時に限定されており、改定の要望を継続していく」と語っている。
堂田丈明のデジタルヘルス最前線(4)、中国におけるデジタルヘルスの新潮流(後編)  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-4 7:00) 
 第2回では、世界のバイオテクノロジー業界で中国のバイオテック企業が台頭してきた事例を紹介しました。そこで2回に分けて、中国内におけるデジタルヘルスの新潮流を紹介したいと思います。今回は後編です。
『さつき会ブログ』3月更新のお知らせ  from さつき会〜東京大学女子ネットワーク・コミュニティ〜  (2022-4-3 22:33) 
イベント委員会情報発信チームから『さつき会ブログ』3月更新のお知らせです。 3月の更新は次の4件でした。 ★介護〜私の場合(2)〜:介護 ★アンティークストールに魅せられて17年:会員の活動 ★斎藤茂吉〜歌碑で辿る東京の軌跡〜:東京都 ★愛宕山付近を散策する:東京都 下記URLから是非ご覧ください。 https://satsukikai-joho.fc2.net/ 拍手やコメントなど頂けましたら嬉しいです。 ※コメントは拍手コメントではなく、コメント欄(CM)からお願いします。 『さつき会ブログ』では会員の皆様からの原稿を募集しています。 原稿は joho-hasshin@satski-kai.net 宛てにメールでお送り頂くか、Googleフォーム( https://forms.gle/Yn8FBiFNcSx3camc9 )を利用してお寄せください。 皆様のとっておきの情報をお待ちしています。 ※『さつき会ブログ』についてのお問い合わせは、 joho-hasshin@satsuki-kai.net までお願いします。 The post 『さつき会ブログ』3月更新のお知らせ first appeared on さつき会〜東京大学女子ネットワーク・コミュニティ〜 .
バイオベンチャー株価週報、Green Earthが三井化学と「世界初」バイオプラ実用化へ、ステムセル研は潤沢な  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-1 22:00) 
 日本の株式市場に上場するバイオスタートアップの株価を週ごとにウォッチしていく「バイオベンチャー株価週報」。2022年4月1日金曜日の終値が、前週の週末(3月25日)の終値に比べて上昇したのは31銘柄、不変だったのは3銘柄、下落したのは16銘柄だった。
「仏教絵画」展覧会図録を刊行しました  from 日本民藝館  (2022-4-1 11:51) 
日本民藝館所蔵 仏教絵画 付・柳宗悦「種子阿弥陀三尊来迎繍画の入手の由来」 2022年 B5判 64頁 税込1,000円 著者:日本民藝館学芸部、柳宗悦 柳宗悦の新出の原稿を書籍化いたしました。この原稿は未完成ではありますが、亡くなる前年の1960年に、当館が所蔵する繍仏「種子阿弥陀三尊図」について記した、『柳宗悦全集』(全22巻、筑摩書房、1980−92年)未掲載の論考です。 柳宗悦蒐集による館蔵の仏教絵画20点ほどを収録した図集とあわせ、1冊の本として刊行いたします。 日本民藝館ミュージアムショップまたは オンラインショップ でお買い求め頂けます
3D臓器プリントの米Prellis Biologics社、ヒト抗体の開発目指しSanofi社と協力  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-1 7:00) 
 米Prellis Biologics社は2022年3月22日、フランスSanofi社と協力およびライセンス契約を結んだと発表した。両社は共同で標的に対するヒト抗体を作製する。Sanofi社は得られた抗体のライセンスを獲得し、開発と商品化を行うための独占的なオプションを得ることになっている。前払い一時金の金額は非公開とされている。
東大と日清食品HD、日本初の培養肉試食を実施  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-1 7:00) 
 東京大学大学院情報理工学系研究科の竹内昌治教授と日清食品ホールディングスの研究チームは2022年3月31日、産学連携の培養肉研究において、日本で初めて公式に「食べられる培養肉」を作製し、試食したと発表した。日本では、培養肉はこれまで食品として公式に認められておらず、培養肉の食味を確かめる研究を認可する仕組みが無かった。今回、竹内教授らは東大の倫理審査専門委員会に研究計画を提出し、培養肉を試食することに対して承認を受けた。
近大とNTTドコモ、5Gと水中ドローンでクロマグロ養殖を遠隔監視  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-1 7:00) 
 近畿大学とNTTドコモは、クロマグロの完全養殖システムに対し、水中ドローンを活用して管理を高効率化するための共同研究を進める。2022年3月30日には、近大水産研究所のいけすを5Gと水中ドローンで遠隔監視する仕組みの実証実験を行い、いけすの観察などに成功した。従来は人が行っていた作業をドローンが交代することで、作業の高効率化を狙う。
TCR-T細胞療法の米Affini-T社が約217億円を調達、KRASなど標的  from 日経バイオテクONLINE  (2022-4-1 7:00) 
 米Affini-T Therapeutics社は2022年3月22日、米Vida Ventures社とドイツLeaps by Bayerが主導した資金調達を完了し、目標額を超える1億7500万ドル(約217億円)を確保したと発表した。KRASなどがんドライバー遺伝子異常を標的とする難治性固形がんのT細胞受容体(TCR)改変T細胞(TCR-T)療法の開発を本格化する。
『民藝』2022年4月号が刊行されました。  from 日本民藝協会  (2022-3-31 10:00) 
『民藝』最新号は特集「芹沢銈介の装幀」です。 最新号目次はこちら



« [1] 477 478 479 480 481 (482) 483 484 485 486 487 [6611] »