リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (66079) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (66079)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
米NIAID所長のFauci氏が2022年末で退任へ、感染症対策に38年以上尽力 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-30 7:00) |
米国立衛生研究所(NIH)傘下の国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)のAnthony S. Fauci所長は2022年8月22日、NIAIDの所長とJoe Biden大統領の首席医療顧問を同年12月に退任する意向を明らかにした。引退ではないと明言し、これまでの経験を生かして次のステップを目指すとともに、後進の育成に協力していくとしている。
|
セルシード、変形性膝関節症に対する同種軟?細胞シートの治験を2023年にも開始へ from 日経バイオテクONLINE (2022-8-30 7:00) |
細胞シートを活用した再生医療等製品の研究開発を手掛けるセルシードは2022年8月25日、2022年12月期第2四半期(1〜6月)の決算説明会を開催した。橋本せつ子社長は変形性膝関節症に対する他家(同種)軟?細胞シートについて、「いよいよ2023年に治験を開始できると確信をもっている」と説明した
|
横浜市立大発のエコセル、スフェロイドの設計・作製を受託 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-30 7:00) |
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科の小島伸彦准教授らは、2022年7月8日にエコセル(Ecocell、横浜市)を設立した。スフェロイドを効率よく作製する独自の培養技術を活用し、化合物の安全性や薬効薬理評価に適したスフェロイドの設計・作製を行う。また、スフェロイドを用いた評価試験の受託サービスも展開する。同月28日、小島准教授(同社取締役)と渡辺吉彦代表取締役が、本誌の取材に応じた。
|
ワクチン開発のフラッグシップ拠点に東大、シナジー拠点は北大・千葉大・阪大・長大 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-30 7:00) |
日本医療研究開発機構(AMED)は2022年8月26日、ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点事業のフラッグシップ拠点として東京大学を、シナジー拠点として北海道大学、千葉大学、大阪大学、長崎大学の4カ所を選定したと発表した。
|
FDA、米bluebird社のβサラセミアに対するex vivo遺伝子治療を承認 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-29 7:00) |
米食品医薬品局(FDA)は2022年8月17日、定期的な赤血球輸血を必要とする小児と成人のβサラセミア患者を対象として、米bluebird bio社の遺伝子治療「Zynteglo」(betibeglogene autotemcel)を承認した。Zyntegloは希少小児疾患指定、ファストトラック指定、画期的治療薬指定などを受けており、審査にはプライオリティーレビューが適用された。なお欧州では条件付き製造販売承認(CMA)を取得している。
|
特集◎世界が注目する新規モダリティ、mRNA医薬の可能性、新型コロナのmRNAワクチン巡り、米Moderna社がPfi from 日経バイオテクONLINE (2022-8-29 7:00) |
米Moderna社は、2022年8月26日、米Pfizer社とドイツBioNTech社を相手取り、米マサチューセッツ地区の連邦地方裁判所とドイツデュッセルドルフの地方裁判所に提訴したと発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対してBioNTech社がPfizer社と共同開発した、mRNAワクチンの「コミナティ」(一般名:コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン、開発番号:BNT162b2)について、Moderna社の特許を侵害していると主張している。
|
キーワードを専門誌記者が解説、ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬とは from 日経バイオテクONLINE (2022-8-29 7:00) |
ブルトン型チロシンキナーゼ(Bruton's Tyrosine Kinase:BTK)はプロテインキナーゼと呼ばれる酵素の1つ。B細胞、マクロファージ、マスト細胞などの免疫細胞に存在し、B細胞受容体(BCR)などからの刺激を受けて、B細胞の分化や活性化を制御している。これらの細胞が活性化されると、自己抗体や炎症性サイトカインなどの産生が促進され、関節リウマチなどの自己免疫疾患や様々な炎症性疾患を引き起こす。
|
2022年8月29日号 目次 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-29 7:00) |
|
米Columbia大学など、迅速安価な染色体異数性検査を開発 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-29 7:00) |
米Columbia University生殖医療センターの研究チームが、米国立衛生研究所(NIH)の資金提供を受けて、胎児の染色体異数性を検出するための即日検査Short-read Transpore Rapid Karyotyping(STORK)テストを開発したことが、2022年8月17日に明らかにされた。流産の遺伝的な原因を特定するために特に役立つ可能性がある。
|
パイプライン研究、片頭痛治療薬、国内で急性期治療薬としては20年ぶりの新薬が登場 from 日経バイオテクONLINE (2022-8-29 6:57) |
頭痛は、器質的異常を伴わない「1次性頭痛」と、くも膜下出血、脳腫瘍などの病気が原因で生じる「2次性頭痛」の2種類に大きく分類される。1次性頭痛の代表的なタイプが「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛」の3つである。
|