リンク集
RSS/ATOM 記事 (66079)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
NTTデータなど、同意未取得の医療データ9万5000人分を誤って取得し提供
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-22 7:00)
|
政府の医療ビッグデータの事業で、個人からの同意を得ていない約9万5000人分の医療データ(匿名加工済み)が、ライフデータイニシアティブ(LDI、京都市)とNTTデータから研究者などに提供されていたことが、2022年9月20日に明らかになった。NTTデータによるプログラムの不具合によるもので、主務省庁(内閣府・文部科学省・厚生労働省・経済産業省)は同日、事案の詳細や原因、再発防止策などを2週間以内に報告するよう求めた。
|
米UCSF、変異型KRASに結合して細胞表面に誘導し免疫系に認識させる低分子を発見
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-22 7:00)
|
米University of California, San Francisco(UCSF)の研究者は、変異型KRASに結合してその機能を阻害し、かつ変異型KRASとの複合体が免疫細胞から外来の分子として認識されるようになる低分子化合物を発見した。免疫系にがん細胞を認識させ破壊させるための、新たな抗がん薬候補になる。研究の詳細は、Cell Cancer誌2022年9月12日号に報告された。
|
業界こぼれ話、ついに詐欺師も登場か?高まる培養肉ブーム
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-22 7:00)
|
本誌でも度々取り上げている培養肉ビジネスも、いよいよ世間ではやり始めてきたようだ。「培養肉詐欺」の疑いがある噂を耳にした。
|
業界こぼれ話、グローバルヘルス組織の前代表が来日して語ったこと
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-22 7:00)
|
スイスのジュネーブに本部を置く、Drugs for Neglected Diseases initiative(DNDi)という国際的な非営利の研究開発組織がある。シャーガス病やリーシュマニア症など「顧みられない熱帯病(NTDs)」と呼ばれる病気の治療薬開発に取り組むグローバルヘルス組織で、2003年に設立された。
|
《日経メディカルより》がん細胞が臓器で排除されない仕組みが分かってきた、腎臓の代償性肥大の仕組みを悪
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-22 7:00)
|
がん化した細胞が増殖・浸潤する際、腎臓の代償性肥大の仕組みを悪用している──。
|
9/10(土)タイ国留学生との交流会開催報告
from さつき会〜東京大学女子ネットワーク・コミュニティ〜
(2022-9-21 8:57)
|
【開催日時】2022年9月10日(土)16時〜18時 zoomによるオンライン開催
【概要】
イベント委員会では会員の方からの「東大で学んだ留学生と関係を深めてはどうか」というご提案を受け、この度タイ国留学生とのオンライン交流会を開催しました。当日はタイ人9人とと日本人14人の合計23名(スタッフを含む)にご参加いただき、中身の濃い交流をすることができました。
日本からはタイに3回の滞在経験を持ち、現地法人の社長として勤務するなどタイについて豊富な知識をお持ちの家田良一さんから『タイで働いた経験でわかったこと』、タイからは現在マヒドン大学理学部生物科で助教授をされているParindaさんから『日本への留学経験とタイ社会への適応』、チュラロンコン大学人口学部副学部長をされているRuttiyaさんから『東京とバンコクを行き来する生活 東京大学に入学した理由、私の視点の変容、タイの大学での仕事とジェンダーの視点 』というテーマでそれぞれ10分間のプレゼンテーションをしていただきました。
一回のプレゼンテーションが終わるごとに4−7人のグループに分かれ、話を聞いて感じたことをテーマにディスカッショ ...
|
主要バイオ特許の公開情報、2022年9月7日〜9月13日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-21 7:00)
|
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2022年9月7日〜9月13日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の公開情報を以下に掲載します。
|
キーワードを専門誌記者が解説、イオン液体とは
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-21 7:00)
|
イオン液体とは、常温常圧で液体の状態にある、主に有機塩から成る液体の総称。陽イオン物質(カチオン種)と陰イオン物質(アニオン種)の構成を工夫することで、経皮吸収用ドラッグ・デリバリー・システム(DDS)に応用できる物質として期待されている。
|
エコロギー、コオロギパウダー入りチョコレートを製品化
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-21 7:00)
|
食用コオロギを使った食品原料の生産を手掛けるエコロギー(東京・新宿、葦苅晟矢〔あしかり・せいや〕代表取締役)は2022年9月20日、コオロギパウダー入りのチョコレートを製品化したと発表した。クラウドファンディングを経由して提供を始め、将来的には小売店などでの販売も目指す。
|
英Oxford大のマラリアワクチン、ブースター効果80%でWHO目標を維持
from 日経バイオテクONLINE
(2022-9-21 7:00)
|
英University of Oxfordは2022年9月8日、開発中のマラリアワクチン「R21/Matrix-M」の第2b相臨床試験でブースター効果を確認し、世界保健機関(WHO)が目標に掲げる有効率75%以上を、プライマリー接種から引き続き維持していると発表した。3回のプライマリー接種(0日目、28日目、56日目)に続き、1年目にブースター接種を行ってさらに1年を経過した時点(初回接種から2年目)のデータを解析した論文が、2022年9月7日のThe Lancet Infectious Diseases誌オンライン版に掲載された。
|