リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (67223) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (67223)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


Cassini shoots a hazy moon past Saturn's rings from New Scientist - Online news (2012-8-30 22:51) |
Slashed across the hazy face of Titan, Saturn's rings bisect its largest moon in an image that also shows Titan's unique atmosphere
|
Hawking, Higgs and Newton add Paralympic dazzle from New Scientist - Online news (2012-8-30 22:47) |
Science takes centre stage in a Paralympics opening ceremony celebrating humanity's boundless quest for truth and equality
|
小田原城ぶらぶら歩き from 森山和道 (2012-8-30 22:35) |
Tweet
過日、陸上自衛隊の「富士総合火力演習(そうかえん)」に行ったことは
「 平成24年度「富士総合火力演習に行ってきました・まとめ」 」
に書いたとおりです。
このときは沼津で前泊したのですが、小田原で途中下車して、小田原城に立ち寄りました。
これまでも小田原で降りたことはあったのですが、駅前すぐにある小田原城は、なんとなくめんどくさく感じて、寄ったことがありませんでした。
どんな感じなのか、写真でご紹介します。
総火演の番外編だと思って眺めて頂ければと。
まず小田原駅。だいぶきれいになってます。
改札のなかにこんなのもありました。
箱根ベーカリーのマルゲリータ
まずは腹ごしらえということで、お城とは反対側にある、パン屋さんの 箱根ベーカリー でピザを食べました。
店内にある石釜で焼きたてのピザを出してくれるのですが、ちょっと時間かかりすぎかな。
別に急いでないので自分たちは大丈夫でしたが、駅構内にあることを考えると、「時間がかかる」ことくらいは注文時に言ってくれてもいいのではないかと。
さて腹ごしらえが終わったら、コインロッカーに荷物を預け、早速お城に向 ...
|
Thought-controlled quadcopter takes to the skies from New Scientist - Online news (2012-8-30 22:04) |
A camera-equipped quadcopter that can be controlled by thought alone aims to give people with disabilities new ways of interacting - and taking pictures
|
Lance Armstrong decision is bad news for drugs cheats from New Scientist - Online news (2012-8-30 20:06) |
Innocent or not, the cyclist's decision to stop fighting doping allegations means athletes looking for better ways to cheat won't be able to hear revealing testimony
|
US energy independence by 2020 is a pipe dream from New Scientist - Online news (2012-8-30 20:00) |
Mitt Romney wants the US to generate all its own energy by 2020, but his proposals are unlikely to achieve that
|
A desolate vision of the future of Mars exploration from New Scientist - Online news (2012-8-30 19:26) |
In the wake of Curiosity's landing on Mars, artist Kelly Richardson's depictions of a post-apocalyptic Red Planet are a call for us to save our own planet
|
Wealthy families obey economics rather than evolution from New Scientist - Online news (2012-8-30 19:09) |
Richer people ignore evolutionary pressures to have lots of children, preferring a smaller family to maintain their socioeconomic status
|
Bendy battery lets you wear gadgets' power supply from New Scientist - Online news (2012-8-30 19:08) |
Flexible battery design lets you wear your gadget's power source on the wrist, neck or any part of the body you fancy
|
食品科学工学会の日中交流シンポ、日本企業10社が日中における活動と研究開発を発表 from 日経バイオテクONLINE (2012-8-30 10:48) |
2012年8月27日から札幌市で開催されている日本食品科学工学会第59回大会で、8月31日に8時50分から17時30分まで2012年度日中食品科学工学研究交流シンポジウムが開催される。テーマは「食品科学工学研究における日中の取り組み」。「2010年秋の交流実績を踏まえて、食品科学工学領域で日本食品科学工学会が中国食品科学技術学会とさらに交流・協力関係を強化しつつある」と、日本食品科学工学会の会長を務めている西成勝好・大阪市立大学大学院特任教授は講演集に記している。
|