リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (66078) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (66078)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
みずほ銀行がバイオものづくりセミナー開催、後発日本の勝ち筋は? from 日経バイオテクONLINE (2022-12-22 7:00) |
みずほ銀行が2022年12月20日、バイオプロセスを使ったものづくりに関するセミナーを開いた。同行関係者や経済産業省、国内バイオスタートアップの関係者が登壇し、日本のバイオ業界がバイオものづくりで欧米に追いつき、追い越すための要素を議論した。
|
《佐藤礼菜セレクション》SNSで最も反響があった記事は? from 日経バイオテクONLINE (2022-12-22 7:00) |
おはようございます。日経バイオテクの佐藤礼菜です。編集部員が2022年を振り返る本コラムでは、年の瀬にぜひ読んでいただきたい記事をピックアップして紹介します。
|
《日経メディカルより》エクソソームで抗炎症治療が十分なのか早期に判断、重症COVID-19例が治療抵抗性を示 from 日経バイオテクONLINE (2022-12-22 7:00) |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は第8波となり、毎日10万人以上が新たに検査陽性者となっている。重症者も400人/日を上回り、依然として予断を許さない状況だ。現在、COVID-19による重症肺炎に対して、デキサメタゾンなどによる抗炎症治療が行われ、予後改善に寄与しているが、残念ながら一部の重症例では治療に抵抗性を示すことが知られている。
|
主要バイオ特許の公開情報、2022年12月7日〜12月13日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約) from 日経バイオテクONLINE (2022-12-21 7:00) |
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2022年12月7日〜12月13日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の公開情報を以下に掲載します。
|
《菊池結貴子セレクション》「3年ぶりの対面」ラッシュ、現場の熱気ひとしお from 日経バイオテクONLINE (2022-12-21 7:00) |
日経バイオテク編集部の菊池結貴子です。編集部員が2022年を振り返るシリーズ、私からはたくさんの「3年ぶり」についてお伝え致します。
|
厚労省がサスメドの不眠障害治療用アプリを了承、承認は23年1月の見込み from 日経バイオテクONLINE (2022-12-21 7:00) |
厚生労働省は2022年12月19日に薬事・食品衛生審議会プログラム医療機器調査会を開催し、サスメドの不眠症治療用アプリ「SUSMED 不眠障害治療用アプリ Med CBT-i」(不眠障害治療用プログラム)の承認を了承した。承認されれば、CureApp(東京・中央、佐竹晃太代表取締役社長)のニコチン依存症治療用アプリ、高血圧治療補助アプリに続き、国内第3号のデジタルセラピューティクス(DTx)となる。承認時期は2023年1月中旬から下旬を見込む。
|
主要バイオ特許の登録情報、2022年12月7日〜12月13日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約) from 日経バイオテクONLINE (2022-12-21 7:00) |
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2022年12月7日〜12月13日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の登録情報を以下に掲載します。
|
《野村和博セレクション》2022年バイオスタートアップ業界10大ニュース from 日経バイオテクONLINE (2022-12-20 7:00) |
日経バイオテク副編集長の野村和博です。今日から1週間、1年の締めくくりとして、編集部員が2022年を振り返るコラムを掲載していきます。トップバッターの私は、2022年のバイオスタートアップ業界を振り返ってみたいと思います。今年も「バイオベンチャー株価週報」で業界ニュースをピックアップしてきました。1年の間に様々なニュースがありましたが、皆さんはどの話題が最も記憶に残っているでしょうか。バイオスタートアップ業界の10大ニュースとして、私独自の視点でランキングしていきたいと思います。
|
中外製薬、技術ドリブンの創薬戦略の成果を披露 from 日経バイオテクONLINE (2022-12-20 7:00) |
中外製薬は2022年12月16日、R&D説明会を開催した。登壇したR&Dポートフォリオ部長である根津淳一執行役員は、「オンコロジーのパイプラインは日ごろから紹介する機会が多いので、それ以外の自社創製品の中から3つのプロジェクトの進捗を紹介する」とし、OWL833、GYM329)、DONQ52の3つのプロジェクトの進捗などを紹介した。
|
英GSK社、米Wave社の核酸医薬技術とAATD治療薬を導入 from 日経バイオテクONLINE (2022-12-19 7:00) |
英GlaxoSmithKline(GSK)社と米Wave Life Sciences社は2022年12月13日、Wave社のオリゴヌクレオチドの創薬プラットフォーム「PRISM」を活用する戦略的提携契約を締結したと発表した。共同開発期間は4年間で、最大で計11品目を創出するとともに、2023年の臨床試験開始が見込まれているWave社の開発品(WVE-006)の全世界的独占権をGSK社が取得し、実用化に向けた開発を推進する。さらにオプションとして、期間を最大3年延長し、複数品目を追加する権利も付与された。契約一時金は1億7000万ドル(約231億円)に上る。
|