リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (67258) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (67258)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


農芸化学技術賞、2013年度はミツカンの納豆菌と森永乳業のビフィズス菌が受賞 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 10:12) |
日本農芸化学会の2013年度農芸化学技術賞は、ミツカンと森永乳業が受賞することが決まった。同学会は2013年3月6日に東京大学農学部(東京・文京)で開催した記者会見で、学会賞と功績賞、技術賞、奨励賞の4賞の受賞者一覧と要旨を含む受賞講演要旨集を配布した。このうち技術賞については、ミツカン(ミツカングループ本社、ミツカン、ミツカンフレシア)は「納豆菌の系統的育種による商品の差別化と品質向上」、森永乳業は「高菌数、高生残性ビフィズス菌含有ヨーグルト製造方法の技術開発」で、技術賞を受賞することが決まった。各賞の授賞式および受賞者講演は2013年3月24日に電力ホール(仙台市)で行われる。
|
林原が多分岐グルカンを事業化へ、肝脂肪蓄積予防や脂質上昇低減など農芸化学会で5題発表 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 10:00) |
林原は、2種類の酵素を利用してデンプンから100%の生成率で得られる新規αグルカンである多分岐グルカン(HBG)を開発した。1年から2年後の事業化を目指す。Paenibacillus属細菌が菌体外に酸性するαグルコシル転移酵素とαアミラーゼの協同作用で生成するHBGについて、消化吸収性や低インスリン刺激性、肝脂肪蓄積予防、食後の血中脂質上昇低減の作用を見いだした成果を、仙台市で開かれる日本農芸化学会2013年度大会で2013年3月26日に5題連続で発表する。林原は「多分岐グルカン」の商標を2012年12月17日に出願した(商標出願2012-101909、公開日2013年1月17日)。同社は「新規機能性糖質素材「多分岐グルカン」に肝臓への脂肪蓄積抑制効果などを確認−世界のメタボリックシンドローム予防に新たな光−」と題するプレスリリースを2013年3月5日に発表した。
|
Cornell University、悪性卵巣がんの原発巣を発見 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 9:00) |
米Cornell Universityの研究チームは2013年3月6日、上皮性卵巣がんの原発巣と思われる部位を発見したと発表した。卵巣がんは米国女性のがん死因の第5位となっている。研究詳細はNature誌3月6日号に掲載された。
|
国際製薬団体連合会、「漸進的イノベーション」を重視 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 8:56) |
国際製薬団体連合会(IFPMA)は2013年2月25日、過去のイノベーションのあり方、進み方を分析、どのような進展方法が結果的に患者に最もベネフィットをもたらすかを研究したところ、漸進的なイノベーションが一番よいことが分かったとする報告書「漸進的イノベーション:患者のニーズに適合する」(INCREMENTAL INNOVATION: ADAPTING TO PATIENT NEEDS)を発表した。
|
味の素、バイオ医薬品の受託製造企業を160億円で買収 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 8:52) |
味の素は2013年3月6日、バイオ医薬品の開発・製造受託を行う未公開企業の米Althea Technologies社の100%の株式を1億7500万ドルで取得することで合意したと発表した。2012年の夏から交渉が進められてきた。
|
ヤクルト本社がバイオシミラーに参入、UMNファーマと提携し抗がん剤開発へ from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 8:47) |
ヤクルト本社は2013年3月6日、UMNファーマ、アピ(岐阜市、野々垣孝彦社長)と、バイオ後続品(バイオシミラー)事業について基本合意したと発表した。3社は今後、事業の詳細について協議し、共同研究開発契約を締結する予定。
|
Web searches uncover hidden drug dangers from New Scientist - Online news (2013-3-7 8:47) |
Data mining online search terms can reveal previously unknown drug interactions, according to a new study
|
肺腺がんのドライバー変異としてHER3のV855A変異が同定 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 6:44) |
肺腺がんのまれなドライバー変異として、HER3のV855A変異が同定されたことが明らかとなった。EGFR活性化変異を有する非小細胞肺がんに対して、エルロチニブをファーストラインで投与するフェーズ2試験で見出されたもの。3月4日から6日にパリで開催されたTargeted Anticancer Therapeies(TAT2013)で、ベルギーVrje Universiteit BrusselのIjeoma Adaku Umelo氏によって発表された。
|
国際アグリバイオ事業団(ISAAA)アグリバイオ最新情報【2013年2月28日】 from 日経バイオテクONLINE (2013-3-7 5:56) |
(編集部注)この記事は、国際アグリバイオ事業団(ISAAA)によるアグリバイオ最新情報【2013年2月28日】の日本語訳を掲載したものです。
|
Tiny monkey teeth suggest Flores hobbit was a dwarf from New Scientist - Online news (2013-3-7 5:00) |
Parallels with pygmy marmosets suggest that Homo floresiensis could be a distinct dwarf species rather than an unusual form of our species
|