ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (66078)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (66078)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

ステムリム決算、変形性膝関節症対象の第2相試験で安全性を確認  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-13 7:00) 
 ステムリムは2023年3月10日、2023年7月期第2四半期(2022年8月〜2023年1月)の決算説明会を開いた。間葉系幹細胞を動員するペプチド医薬品のレダセムチドについて、栄養障害型表皮水疱症を対象とした追加の第2相臨床試験、脳梗塞を対象とした第3相臨床試験のデザインを説明した。変形性膝関節症を対象とした医師主導治験(第2相試験)では、主要評価項目である安全性を確認できたとする速報結果について話した。
エーザイ、レカネマブ後継品は独自の脳内移行技術を適用  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-13 7:00) 
 エーザイは2023年3月9日、記者説明会を開催し、1月6日に米国で迅速承認を取得した早期アルツハイマー病(AD)治療薬「LEQEMBI」(レカネマブ)の進捗などを明らかにした。説明会ではレカネマブの後継品について言及し、子会社のカン研究所(神戸市)が開発した独自の脳内移行技術を適用した“ニューレカネマブ”を検討していることを明かした。
パイプライン研究、糖尿病腎症治療薬、第一三共のミネブロは開発方針の決定時期に  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-13 6:57) 
 糖尿病における血糖の管理が不良だと様々な合併症を引き起こす。その1つが糖尿病腎症(Diabetic Nephropathy)で、悪化すると慢性腎不全を起こし、最終的に人工透析が必要となる。国内の状況については日本透析医学会が「慢性透析患者に関する集計」で報告している。2021年の調査は全国の4508施設が対象になった。実施透析患者は2021年末の時点で34万9700人。前年度から2029人増加した。2005年ごろから患者数の増加が鈍化しているが、依然として増加傾向にある。
特集、世界のバイオ業界ディールランキング(2022年)―アライアンス・M&A編(2)  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-13 6:54) 
 前回に引き続き、世界のバイオ業界のアライアンス契約(ライセンス契約、パートナー契約)の動向を分析した。2022年は前年に比べて契約件数が大幅に減少し、契約一時金の総額も同様に減少していた。では、契約の中身はどうか。開発段階やモダリティについて調べた。
特集、世界のバイオ業界ディールランキング(2022年)―アライアンス・M&A編(1)  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-13 6:54) 
 世界のバイオ業界では、1年間に1000件単位の取引契約が成立している。日経バイオテクでは2021年版に引き続き、2022年にアナウンスまたは成立したそれらのディールの内容を、英GlobalData社のデータなどを用いて分析した。
オンライン閲覧TOP15、2022年2月17日から2022年3月3日まで  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-13 6:53) 
2022年2月17日から2022年3月3日までの閲覧数に基づき作成した(本誌に掲載しているオンライン閲覧TOP15を掲載しました)。
バイオベンチャー株価週報、セルシード、サイフューズ、ステムリムが上昇、メドレックス、クリングル、ティ  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-10 18:00) 
 日本の株式市場に上場するバイオスタートアップの株価を週ごとにウォッチしていく「バイオベンチャー株価週報」。2023年3月10日(金曜日)の終値が、前週の週末(3月3日)の終値に比べて上昇したのは15銘柄、不変だったのは3銘柄、下落したのは34銘柄だった。
4/16(日)東大基金・さつき会共催おひとりさまのための遺贈入門  from さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜  (2023-3-10 8:39) 
現在おひとりさまの方、将来おひとりさまになるであろうと思っている方、この先自分の財産をどうしようと考えていらっしゃいませんか? この度さつき会では東大基金と協力して「東大基金・さつき会共催おひとりさまのための遺贈入門」を東大卒女性限定でZoom形式(4/16、9:30〜11:00)にて開催することに致しました。 さつき会員2人がおひとりさまに扮したわかりやすいケーススタディーも注目です。 以下東大からの案内を共有します。 皆様奮ってご参加ください。 <東大基金とは> 東京大学の教育・研究活動及び社会連携活動の充実のために財政基盤を長期的に支える基金です(2004年設立)。寄付といった外部資金を調達したり、産学協創を支援したりする部門です。皆さまからのご寄付で成り立っています。 近年、いわゆる「おひとりさま」の増加等により「遺贈」「遺贈寄付」への注目が高まっています。 女性の方が平均寿命も長く、「おひとりさま」になることも多いことから、さつき会東大基金共催で、女性卒向け遺贈セミナーを開催いたします。 「遺贈」に関心をお持ちであっても相続・遺言書作成・税金をめぐる ...
小崎J太郎のカジュアルバイオ、東大、眼内リンパ腫に対する遺伝子補助診断法と治療法を開発へ  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-10 7:00) 
 東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科の田岡和城助教のグループが、眼内悪性リンパ腫に対するブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬の有効性を検証する医師主導治験を進めている。眼内悪性リンパ腫は、難治性でしかも希少がんであるために診断が難しい血液がんの1つだ。精度が高い遺伝子補助診断を可能にしたのが、眼内液を対象としたデジタルPCR法による遺伝子検査だった。
AZ社、中国系の米KYM Biosciences社からClaudin-18.2標的ADCを導入  from 日経バイオテクONLINE  (2023-3-10 7:00) 
 英AstraZeneca社は2023年2月23日、中国系の米KYM Biosciences社から、Claudin-18.2を標的とする抗体薬物複合体(ADC)のCMG901に関する全世界独占的なライセンスを獲得する契約を結んだと発表した。契約一時金は6300万ドル(約86億円)に上る。KYM社は中国Keymed Biosciences社と中国Lepu Biopharma社によって設立された合弁会社だ。



« [1] 304 305 306 307 308 (309) 310 311 312 313 314 [6608] »