リンク集
RSS/ATOM 記事 (66078)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
再生医療学会2023(眼科・耳科領域):慶大病院の角膜内皮代替細胞などで進捗
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 7:00)
|
第22回日本再生医療学会総会(会期:2023年3月23日~25日)で、シンポジウム「感覚器系(視覚・聴覚)の再生医療の現状と未来」が3月23日に開かれた。藤田医科大学教授(先端医療研究センター準備室長)で慶應義塾大学特任教授の榛村(しんむら)重人氏は、慶應義塾大発スタートアップのセルージョン(東京・中央、羽藤晋[はとう・しん]代表取締役社長)はと進めている、水疱性角膜症に対する他家iPS細胞由来角膜内皮代替細胞(開発番号:CLS001)移植の臨床研究の最新結果を発表。アステラス製薬プライマリ・フォーカス・リード(Blindness & Beyond)の鈴木丈太郎氏は眼科・耳科関係のパイプラインを紹介し、順天堂大学の神谷和作(かずさく)准教授は難聴患者由来iPS細胞による薬剤スクリーニングや、遺伝子治療開発の進捗を話した。
|
米Switch社、狙った細胞で発現させるRNAiの実用化へ69億円調達
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 7:00)
|
次世代RNAiの開発に取り組んでいる米Switch Therapeutics社は2023年3月14日、創業資金5200万ドル(約69億円)を確保し、事業を本格化したと正式発表した。標的細胞でのみ特異的に活性を発揮するようにプログラム化したRNAi「Conditionally Activated siRNA:CASi」を活用し、まずは中枢神経系(CNS)疾患の治療薬として開発するとしている。
|
伊藤勝彦の業界ウォッチ、速報、世界の製薬企業 売上収益トップ10─2022年度
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 7:00)
|
欧米製薬企業の2022年度決算がほぼ出そろった。各社が開示した年次報告書などの決算関連資料から医療用医薬品の売上高を抽出して、ランキングした。2022年度の医療用医薬品売上高企業トップ10を速報する(表1)。
|
キッズウェル・バイオ、乳歯歯髄幹細胞による脳性麻痺の臨床研究を間もなく開始
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 7:00)
|
キッズウェル・バイオは、同社が研究を進めている乳歯歯髄幹細胞(SHED)を用いた治療法に関して、脳性麻痺を対象に自家細胞を用いた臨床研究を名古屋大学で間もなく実施する。2023年3月23日に同社が開催したR&Dミーティングで開発計画を説明した。また、早ければ2025年度にも他家細胞による企業治験を開始し、2030年度の承認取得を目指すとしている。
|
2023年3月27日号 目次
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 7:00)
|
|
パイプライン研究、肝臓がん治療薬、エーザイの「レンビマ」がTACE併用療法でOSを延長
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 6:57)
|
肝臓に発生する悪性腫瘍の総称が肝臓がんである。肝臓がんは、肝臓にできた「原発性肝臓がん」と別の臓器から転移した「転移性肝臓がん」に大別される。原発性肝臓がんは、肝臓の細胞ががんになる「肝細胞がん」と、胆汁を十二指腸に流す胆管の細胞ががんになる「胆管細胞がん」が大部分を占めており、前者の割合は90%以上とされる。その他には、小児の肝臓がんである肝細胞芽腫、成人での肝細胞・胆管細胞混合がん、未分化がん、胆管嚢胞腺がん、カルチノイド腫瘍などがある。
|
特集、世界のバイオ業界ディールランキング(2022年)―資金調達・IPO編(2)
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 6:56)
|
前回に引き続き、世界のバイオ業界の資金調達および新規上場(IPO)の動向を分析した。2022年は前年に比べて資金調達の件数も金額も大幅に減少していた。では、最後にIPOはどうだったか。
|
特集、世界のバイオ業界ディールランキング(2022年)―資金調達・IPO編(1)
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 6:55)
|
全世界における2022年のバイオ業界のディール(アライアンス・M&A・資金調達・新規上場[IPO])を調査し、取引金額や件数の動向などをまとめた。資金調達ではシリーズC相当のミドルステージの資金調達が件数・金額共に大幅に減少し、苦戦ぶりが目立った。
|
オンライン閲覧TOP15、2022年3月4日から2022年3月16日まで
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-27 6:54)
|
2022年3月4日から2022年3月16日までの閲覧数に基づき作成した(本誌に掲載しているオンライン閲覧TOP15を掲載しました)。
|
4/26(水)目黒自然教育園散策のご案内
from さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜
(2023-3-26 23:55)
|
国立科学博物館附属自然教育園
春の目黒自然教育園(国立科学博物館附属自然教育園)を植物に詳しいさつき会会員(岩切千代子さん 1969年文卒)の案内でご一緒に散策しませんか。小さいお子様と一緒のご参加も歓迎します。
●日時 令和5年4月26日(水) 10時〜12時半頃(悪天の場合は4月28日(金)に実施)
●集合 目黒自然教育園の入場口前 (入場券は購入しないでお待ちください) https://ins.kahaku.go.jp/userguide/access/index.html
●対象 さつき会会員・学生会員 20名程度 *さつき会未加入の東大女子卒業生・女子学生は、 これまで他のイベントに参加されていない場合、トライアルでご参加いただけます。 *ご一緒のお子様は、人数にカウントしません。
●参加費 無料 (さつき会未加入の方は入場券をご自身で購入下さい)
さつき会への入会はこちら → https://www.satsuki-kai.net/intro/entry-2/
●申込み 下記のGoogleフォームからお申し込みください。 (申込締め切り4月23日(日)。申込者が20名に達した場合、締切日前でも締め切ります。)
https://forms.gle/bFvZxkKDFSXeao ...
|