リンク集
RSS/ATOM 記事 (66078)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
『さつき会ブログ』3月更新のお知らせ
from さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜
(2023-4-3 17:25)
|
イベント委員会さつき会ブログチームから『さつき会ブログ』3月更新のお知らせです。 (※「情報発信チーム」はチーム名を「さつき会ブログチーム」に変更しました。)
3月の更新は次の4件でした。
★「原広司・原游の展覧会によせて」:美術館さんぽ ★「東京六大学野球応援のすすめ」:私の愉しみ ★「見沼田んぼにて」:埼玉県 ★「刺繡画の世界に魅せられて」:私のおススメ
下記URLから是非ご覧ください。
https://satsukikai-joho.fc2.net/
拍手やコメントなど頂けましたら嬉しいです。
『さつき会ブログ』では会員の皆様からの原稿を募集しています。 原稿は joho-hasshin@satski-kai.net 宛てにメールでお送りください。
※『さつき会ブログ』についてのお問い合わせ・ご意見などは、 joho-hasshin@satsuki-kai.net までお願いします。 The post 『さつき会ブログ』3月更新のお知らせ first appeared on さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜 .
|
大阪大、パーキンソン病の発症要因分子としてPIP3を同定
from 日経バイオテクONLINE
(2023-4-3 7:00)
|
大阪大学などの研究チームは2023年3月31日、パーキンソン病の発症要因となる分子を新たに1つ同定したと発表した。ホスファチジルイノシトール3リン酸(PIP3)で、これが神経細胞のリソソームやシナプス終末で蓄積するとパーキンソン病を引き起こすというものだ。パーキンソン病のバイオマーカーや創薬標的として、早期診断や治療に役立つ可能性がある。論文は同月20日(日本時間)、Acta Neuropathologica誌にオンライン掲載された。
|
キーワードを専門誌記者がわかりやすく解説、抗血管内皮増殖因子(Vascular Endothelial Growth Factor:VE
from 日経バイオテクONLINE
(2023-4-3 7:00)
|
血管新生を促進する、Vascular Endothelial Growth Factorの阻害薬。がんの腫瘍内で新たな血管ができ、酸素や栄養が行き渡るのを防ぐことで腫瘍の成長を防げるため、抗がん薬として使われる。また、眼の中の炎症を基に異常な血管新生が起こる眼科疾患に対しても使われる。
|
住友理工とギンレイラボ、多臓器の細胞を共培養するシステムで動物実験代替狙う
from 日経バイオテクONLINE
(2023-4-3 7:00)
|
住友理工と、細胞培養用品の開発・販売を手掛けるギンレイラボ(金沢市、島崎猛夫〔しまさき・たけお〕代表取締役)は、培養細胞で医薬品の安全性や有効性を評価する新たなシステムを開発している。多種類の細胞を1つのデバイスで共培養するもので、様々な臓器の細胞を共培養することで、動物実験の代替として製品化したい考えだ。第22回日本再生医療学会総会(会期:2023年3月23日〜25日)でプロトタイプの仕様を発表した。
|
米89bio社、NASH向けのFGF21アナログが第2b相で好成績
from 日経バイオテクONLINE
(2023-4-3 7:00)
|
肝臓病と心血管代謝疾患に対する治療薬の研究開発に取り組む米89bio社は2023年3月22日、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)患者を登録して行われている、線維芽細胞増殖因子(FGF21)アナログであるpegozafermin(ペゴザフェルミン)に関する二重盲検の多施設無作為化第2b相ENLIVEN試験で好結果が得られたと発表した。
|
ファーマバイオ、他家間葉系幹細胞シートPAL-222の第1/2a相臨床試験を開始
from 日経バイオテクONLINE
(2023-4-3 7:00)
|
再生医療等製品の開発を手掛けるファーマバイオ(名古屋市、草野仁代表取締役)と名古屋市立大学は2023年3月16日、他家皮下脂肪組織由来間葉系幹細胞シート(開発番号:PAL-222)について第1/2a相臨床試験を始めたと発表した。対象疾患は近視性網脈絡膜萎縮症で、同月上旬に第1例への移植を終え、現在の所、経過は順調だという。
|
“My Story”更新のお知らせ
from さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜
(2023-3-31 18:49)
|
広報委員会より、”My Story”更新のお知らせです。
第4回は、日本のファッションビジネス業界の発展や人材育成にご尽力されてきた尾原蓉子さん(62年教養学部卒)です。ぜひご覧下さい。
※このインタビューは、「さつきスペシャルインタビュー〜東大女子の黎明期〜」と共同で行ったものです。My Story独自に、キャリアとご家庭の両立についても伺いました。
尾原さん、ご協力いただきありがとうございました!
※記事のタイトルをクリックし、パスワードを入力してください:
▽記事URL
“My Story”
本コンテンツは、さつき会員限定です。閲覧の際は、記事のタイトルをクリックし、上記のパスワードを入力してください。
〜My Storyについて〜
さつき会創立60周年を記念し、会員限定コンテンツ”My Story”の連載を開始しました。様々な分野で活躍する東大女性をリレー形式で紹介していきます。 The post “My Story”更新のお知らせ first appeared on さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜 .
|
バイオベンチャー株価週報、メドレックス、キッズウェル、サスメドが上昇、セルシード、デルタフライ、坪田
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-31 17:00)
|
日本の株式市場に上場するバイオスタートアップの株価を週ごとにウォッチしていく「バイオベンチャー株価週報」。2023年3月31日の終値が、前週の週末(3月24日)の終値に比べて上昇したのは19銘柄、不変だったのは2銘柄、下落したのは31銘柄だった。
|
『柚木沙弥郎作品集』は当館での店頭販売確保の為、現在オンラインショップでの販売を休止しております。3/
from 日本民藝館
(2023-3-31 10:04)
|
|
キーワードを専門誌記者がわかりやすく解説、WBCでも話題になったメラトニンとは
from 日経バイオテクONLINE
(2023-3-31 7:00)
|
メラトニン(Melatonin)は睡眠や覚醒のリズムを調節するホルモン。太陽光など環境から入る光刺激が弱まると、脳内の松果体で分泌されるメラトニンの量が増える。逆に環境光が多い日中はメラトニンの分泌量は低い。このような日内変動を概日リズム(サーカディアンリズム)とも呼ぶ。メラトニンには催眠作用があるため、欧米では睡眠薬としてドラッグストアなどで販売されている。メラトニンを含むサプリメントは日本国内でも個人輸入できるが、日本では食品ではなく医薬品としてのみ承認されている。
|