ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (66078)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (66078)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

キユーピーと広島大、ゲノム編集「低アレルゲン鶏卵」を開発、ヒトでの安全性を評価へ  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-27 7:00) 
 キユーピーと広島大学は2023年4月26日、ゲノム編集でアレルゲンの1つであるオボムコイドを除去した鶏卵を作ったとして記者発表会を開いた。翻訳開始点のすぐ後ろに欠損を入れ、フレームシフトを起こすことで、オボムコイドのエピトープを完全に無くすことに成功したという。独自のゲノム編集ツールを事業化しているプラチナバイオ(広島県東広島市、奥原啓輔代表取締役CEO)のTALEN技術を使うことでオフターゲット切断を抑えることにも成功しており、今後、アレルギーを持つヒトに対してどの程度食用として使えるかも調べていく。研究内容は2023年3月、Food and Chemical Toxicology誌に論文掲載された。
塩基編集した腸内細菌製剤を開発中のバイオパレット、動物で効果示されたプロジェクトも  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-27 7:00) 
 バイオパレット(神戸市、奥村亮代表取締役CEO)が、炎症性腸疾患やがん免疫療法向けに、腸内細菌製剤(Live Biotherapeutic Products:LBPs)の開発を進めている。独自の基盤技術「次世代LBPs創出プラットフォーム」を構築し、動物実験で効果が示されたプロジェクトも出てきた。奥村代表取締役は、「LBPsに対して興味を持つ企業も増えており、今後は外部企業との交渉にも力を入れていきたい」と意気込んでいる。
サイキンソーとメタジェン、カルビーと”腸内細菌叢に合った栄養”を持つグラノーラを事業化  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-27 7:00) 
 腸内細菌叢の検査を手掛けるサイキンソー(東京・渋谷、沢井悠代表取締役CEO)とメタジェン(山形県鶴岡市、福田真嗣代表取締役社長CEO)は2023年4月25日、カルビーと、個人の腸内細菌に合わせたグラノーラを発売した。3社で共同開発したもので、腸内細菌叢の検査を受けた上で定期販売する。腸内細菌叢のタイプに合わせた栄養を取ることで体調改善を狙う。
レオロジー機能食品研究所のKIT-13、FDAから希少小児疾患指定  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-27 7:00) 
 機能性食品の研究開発を手がけるレオロジー機能食品研究所(福岡県久山町、藤野武彦代表取締役社長)は2023年4月18日、プラズマローゲン合成誘導体のKIT-13がレット症候群治療薬として米食品医薬品局(FDA)から希少小児疾患指定(Rare Pediatric Disease Destination:RPDD)を受けたと発表した。
キーワードを専門誌記者がわかりやすく解説、パイプラインとは  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-27 7:00) 
 パイプラインは、研究開発段階にある医薬品や再生医療等製品の候補品のこと。開発品とも呼ばれる。製薬企業が保有するパイプラインの量や質は、株価などにも影響を及ぼす。製薬企業は、自社で創製した候補品に加えて、他社が創製した候補品の開発・販売権を取得したり、企業そのものをM&A(合併・買収)したりしてパイプラインを増強する。
日本ベーリンガーインゲルハイムの2022年度決算、国内医薬品事業が増収  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-27 7:00) 
 日本ベーリンガーインゲルハイム(NBI)は2023年4月20日、2022年度業績発表会を開催した。2022年9月1日付で同社代表取締役会長兼社長に就任したShashank Deshpande(シャシャンク・デシュパンデ)氏が登壇、グローバルとNBIの業績などについて説明した。
パイプライン研究◎抗うつ薬、抗うつ薬の開発動向、2022年度のトップ売り上げは「トリンテリックス」  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-26 7:00) 
 ここで2022年度の抗うつ薬の世界市場を振り返ってみたい。独自調査と英GlobalData社のデータも含めて市場を分析した結果、トップ製品は「トリンテリックス」(ボルチオキセチン、Lundbeck社/武田薬品)であった。売上高は13億6600万ドル(1783億円、1ドル=131.50円)となった。2019年度に10億ドルを突破してブロックバスターの仲間入りを果たしている。
キーワードを専門誌記者がわかりやすく解説、希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)の指定とは  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-26 7:00) 
 日本における希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)の指定とは、対象患者数が5万人未満で、医療上の必要性が高い医薬品の研究開発を加速させるための制度。医薬品医療機器法第77条の2に基づき、薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて厚生労働大臣が指定する。希少疾病用医薬品の指定を受けると、開発経費に使える助成金の交付を得られるほか、医薬品医療機器総合機構(PMDA)から優先的に承認審査を受けられる。
AACR年次総会2023から、米研究チーム、KRASワクチンとがん免疫療法の併用が膵管腺がんに有用か  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-26 7:00) 
 膵管腺がん(PDAC)に対して、6つのKRAS変異サブタイプを標的とした長鎖合成ペプチドワクチン(mKRASワクチン)とイピリムマブ/ニボルマブの併用が有用な可能性が明らかになった。第1相臨床試験(NCT04117087)の予備的な解析で忍容性があり、KRAS変異特異的T細胞の活性化が誘導されると無病生存期間(DFS)が延長することが示唆された。2023年4月14〜19日に米フロリダ州オーランドで開催されている米がん学会年次総会2023(American Association for Cancer Research Annual Meeting 2023:AACR年次総会2023)で、米Johns Hopkins Sidney Kimmel Comprehensive Cancer CenterのSaurav D. Haldar氏が報告した。
厚労省第二部会、アッヴィのスキリージなど4品目の一部変更承認を了承  from 日経バイオテクONLINE  (2023-4-26 7:00) 
 厚生労働省は2023年4月24日に薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開催し、アッヴィの「スキリージ皮下注」(リサンキズマブ[遺伝子組換え])や第一三共の「ヴァンフリタ錠」(キザルチニブ)など4品目の一部変更承認を了承した。



« [1] 282 283 284 285 286 (287) 288 289 290 291 292 [6608] »