リンク集
| メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
| カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (67529) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (67529)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
| 帝人ファーマ、選択的オレキシン2受容体作動薬の候補化合物を一時金45億円で導出 from 日経バイオテクONLINE (2024-4-11 7:00) |
|
帝人ファーマは2024年4月10日、同社の生物医学総合研究所で創製した選択的オレキシン2受容体作動薬の候補化合物について、フランスBioprojet(バイオプロジェ)社と独占的ライセンス契約を締結したと発表した。帝人ファーマは、契約一時金として3000万ドル(約45億円)をBioprojet社から受領する。加えて、開発の進捗や売り上げの目標達成に応じたマイルストーン収入として、総額で約4億ドル(約607億円)、並びに売り上げ額に応じたロイヤルティー収入を得る権利を有する。
|
| NEC、個別化ネオアンチゲンがんワクチンの第1相で免疫原性を確認 from 日経バイオテクONLINE (2024-4-11 7:00) |
|
NECは2024年4月10日、提携先のフランスTransgene(トランスジーン)社と共同で開発する個別化ネオアンチゲンがんワクチンTG4050の米国や欧州で実施中の第1相臨床試験で、免疫原性が確認されたとする中間データを発表した。また、TG4050の投与を受けた患者は、中央値18.6カ月の追跡調査後も無再発状態を維持していた。2024年4月5日から10日まで開催中の米がん学会(AACR)年次総会でポスター発表した。両社は今後、試験を拡大して第1/2相臨床試験として開発を進め、数週間以内に第2相パートの患者登録を開始するという。
|
| Newsight Tech Angels、エンジェル投資を行うファンドを大正製薬と組成 from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
バイオスタートアップに対するエンジェル投資を手掛けるNewsight Tech Angels(NTA、東京・中央、瀬尾亨代表取締役)は2024年4月9日、大正製薬と共同でファンドを設立すると発表した。両社が出資し、エンジェル投資を行う、新たな形式のファンドだ。
|
| ヘリオス、AND medicalと培養上清に関する共同研究契約で一時金6000万円 from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
ヘリオスは2024年4月9日、美容外科や皮膚科クリニックなどを運営する一般社団法人のAND medical group(東京・港)と、細胞の培養上清の活用に関する共同研究契約を締結したと発表した。本契約は、2024年1月に公表した基本合意に基づき締結されたものだ。
|
| Kyverna社、多発性硬化症患者2人に抗CD19 CAR-T細胞療法KYV-101を適用 from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
自己免疫疾患に対する細胞医薬を開発している米Kyverna Therapeutics社は2024年3月29日、治療抵抗性の進行性多発性硬化症(MS)患者2人に抗CD19 CAR-T細胞療法KYV-101を初めて投与したドイツUniversity Hamburg-Eppendorf医療センターなどが、得られたデータをMed誌電子版に同日報告したことを明らかにした。
|
| 米Xilio社、腫瘍局所でのみ働く抗CTLA-4抗体や改変IL-12製剤の開発状況発表 from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
腫瘍微小環境(TME)のみで抗腫瘍免疫を活性化する複数の製剤を開発している米Xilio Therapeutics社は2024年3月28日、第1相臨床試験段階にある組換えIL-12製剤(XTX301)を米Gilead Sciences社に導出するライセンス契約を締結したと発表した。
|
| 主要バイオ特許の公開情報、2024年3月27日〜4月2日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約) from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年3月27日〜4月2日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の公開情報を以下に掲載します。
|
| コージンバイオ、東証グロースに上場、約13億円を調達見込み from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
東京証券取引所は、2024年3月22日に、細胞培養用培地や細菌検査用培地、イムノクロマトによる体外診断薬などの製造販売を手掛けるコージンバイオ(埼玉県坂戸市、中村孝人代表取締役社長)について、東証グロース市場への新規上場を承認した。上場予定日は2024年4月25日。主幹事は野村證券が務める。
|
| 主要バイオ特許の登録情報、2024年3月27日〜4月2日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約) from 日経バイオテクONLINE (2024-4-10 7:00) |
|
一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年3月27日〜4月2日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の登録情報を以下に掲載します。
|
| 5/12(日)東大野球部応援観戦のお誘い from さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜 (2024-4-9 22:10) |
|
東大野球部(東京六大学野球)を応援席で思いっきり応援しませんか。 一般財団法人 東京六大学野球連盟 (big6.gr.jp) 東大応援席で10年以上応援してこられたさつき会会員(牧野恭子さん90年 工卒)の案内 […]
The post 5/12(日)東大野球部応援観戦のお誘い first appeared on さつき会〜東大女子ネットワーク・コミュニティ〜 .
|

