リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (66057) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (66057)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ARCALIS、mRNA医薬の原薬製造施設が福島県南相馬市に竣工 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-4 7:00) |
アクセリード(東京・港、池浦義典代表取締役社長兼最高経営責任者〔CEO〕)の子会社のARCALISは、2023年7月31日、福島県南相馬市原町に新設中のmRNA医薬の開発製造受託(CDMO)拠点のうち、原薬の製造施設を竣工した。それに伴い、2023年8月3日、メディア向け見学ツアーを開催した。同社は2023年8月4日に竣工式を開催する予定。また、竣工式の開催に伴って、2023年8月4日付でARCALISの本社をこれまでの千葉県柏市から福島県南相馬市に移転する。
|
《お知らせ》、バイオインダストリー協会主催、宮田 満のバイオ・アメイジング from 日経バイオテクONLINE (2023-8-4 7:00) |
一般財団法人バイオインダストリー協会は、2023年8月24日、オンラインで、宮田 満のバイオ・アメイジング〜緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうなる?!「スペシャル対談 どうする?! 日本のバイオ」を開催します。
|
米Biogen社、神経難病に特化した米Reata社を1兆400億円で買収 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-4 7:00) |
米Biogen社は2023年7月28日、米Reata Pharmaceuticals社(以下Reata社)を買収する提案に両社が合意したと発表した。Biogen社がReata社の株式を1株172.50ドルで買い取り、総額およそ73億ドル(約1兆400億円)で買収する。買収により、Biogen社はフリードライヒ運動失調症(FA)を適応とする新薬「SKYCLARYS」(一般名omaveloxolone)を獲得する。
|
楽天メディカル、Tregを標的とする光免疫療法の国内第1相試験を開始 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-4 7:00) |
楽天メディカルは2023年8月3日、抗CD25抗体色素複合体(RM-1995)による制御性T細胞(Treg)を標的とした光免疫療法について、肝転移を有する進行または再発固形がんに対する国内第1相臨床試験を同年6月に開始したと発表した。同日、報道関係者向けの説明会を開催し、頭頸部がん向けの「アキャルックス」を用いた治療について、国内100カ所以上の医療機関で提供していることなども紹介した。
|
ベンチャー探訪、リボルナバイオサイエンス、核酸標的低分子薬を複数開発中 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-4 7:00) |
近年、複雑かつ多様な立体構造を取る一本鎖の核酸(mRNAやpre-mRNA)に作用する、核酸標的低分子薬の研究開発が活発化している。米PTC Therapeutics社や米Arrakis Therapeutics社、米Skyhawk Therapeutics社など、核酸標的低分子薬の研究開発を手掛けるスタートアップも増えている。
|
米Alnylam社が高血圧向けRNAi薬を一時金438億円でRoche社に導出 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-4 7:00) |
米Alnylam Pharmaceuticals社は2023年7月24日、高血圧症を対象に開発中のRNAi薬であるzilebesiran(ALN-AGT01)を、スイスRoche社に導出する契約を締結したと発表した。Roche社が米国外における独占権を取得し、米国内では共同販促する内容のパートナーシップ契約で、Alnylam社は契約一時金の3億1000万ドル(約438億円)のほか、商業化が成功するまでに最大28億ドル(約3960億円)のマイルストーンを受け取る可能性がある。
|
サイフューズ、再生医療の商業生産に向けてPHCと業務提携 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-3 7:00) |
サイフューズと、医療機器などの製造販売大手であるPHCホールディングス傘下のPHCは2023年8月2日、業務提携を結んだと発表した。サイフューズが開発中の再生医療について、承認取得後の商業生産で協業する。
|
業界こぼれ話、米国に進出したスタートアップが社名を“Shinobi”に from 日経バイオテクONLINE (2023-8-3 7:00) |
日本と米国のスタートアップをベースに立ち上げられた元米Thyas社(Thyas Inc.)が、2023年7月12日、米Shinobi Therapeutics社(Shinobi Therapeutics, Inc.)に社名を変更した。パイプラインの開発コードなども含め、日本テイストを打ち出す格好になっている。
|
米Recludix Pharma社、Sanofi社にSTAT6阻害薬の権利を一時金175億円で導出 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-3 7:00) |
米Recludix Pharma社は2023年7月20日、フランスSanofi社と戦略的に提携し、免疫系の疾患と炎症性疾患を対象とした、新規のSTAT6経口低分子阻害薬の開発と商品化を推進すると発表した。
|
ベンチャー探訪、ビークル、独自の表面抗原を利用したB型肝炎ウイルスワクチンを開発中 from 日経バイオテクONLINE (2023-8-3 7:00) |
試薬の製造販売企業から、ワクチン開発も手掛ける企業に変わったスタートアップがある。京都市に本社と研究所を構えるビークル(京都市、郷保正代表取締役社長)だ。これまで同社は、siRNA医薬用の薬物送達システム(DDS)の開発を手掛けたり、研究用試薬や蛋白質の受託製造などを手掛けたりしてきた。同社は2002年に設立されており、2020年に化学企業などの持ち株会社である同仁グループ(熊本市、上野景真代表取締役)のグループ会社となった。
|