リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (67115) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (67115)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


【連載】寛和久満夫の深読み科学技術政策(第64回)、「500億円の投資価値は?」 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 7:53) |
民主党政権時代、FIRSTの予算縮減にともなって、若手研究者や女性研究者を支援しようという趣旨のもと500億円を支出して、最先端・次世代研究開発支援プログラム(NEXT)が2010年度からスタートした。そのプログラムとしての事後評価結果が10日の総合科学技術・イノベーション会議で報告された。その概要は次のようなものだ。
|
日経バイオテク4月13日号「特集」、第14回日本再生医療学会総会リポート from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 7:36) |
新法施行で追い風が吹く日本の再生医療。学会には産学官から多くの参加者が集まった。臨床研究では侵襲が少なく、多くの患者に適応できる再生医療の技術開発が進んでいる。造腫瘍性や遺伝的安定性など実用化を意識した品質に関する研究成果も目立った。
|
日経バイオテク4月13日号「編集長の目」、非臨床試験についての明確な指針が無い時代 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 7:19) |
3月23日、国立精神・神経医療センター(NCNP)と日本新薬が、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)に対する核酸医薬の早期探索的臨床試験において、予定された投与が全て終了したと発表した。
|
スイスのCRISPR Therapeutics社、Bill Lundberg氏をCSOに任命 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 0:00) |
スイスのCRISPR Therapeutics社は、2015年4月7日、Bill Lundberg氏を同社の最高科学責任者に任命すると発表した。同氏は、米国のMassachusetts州Cambridge市にある研究開発施設の設立の陣頭指揮を執る。
|
米Arvinas社、Merck社と共同でたんぱく質分解技術を用いた治療薬開発を推進 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 0:00) |
米Arvinas社は、2015年4月7日、米Merck社と複数年にわたる戦略的協力契約を結んだと発表した。
|
岡山大、腫瘍溶解ウイルス製剤テロメライシンの臨床研究で中間報告 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 0:00) |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科消化器外科学分野の藤原俊義教授、白川靖博准教授らの研究グループは2015年4月9日、食道癌患者に対し、低用量の腫瘍溶解ウイルス製剤テロメライシン(OBP-301)と放射線療法を併用する臨床研究の中間報告を行った。同内容は、2015年4月19日、米フィラデルフィアで開催される米国癌研究会議(AACR)でポスター発表される予定。
|
京大濱西氏、プラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するニボルマブ1年間投与が完了して完全奏効が得られた2例は服薬 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-13 0:00) |
プラチナ抵抗性再発卵巣癌に対する抗PD-1抗体ニボルマブ投与を受けて完全奏効(CR)が得られた2例において、1年間投薬しプロトコール通り投薬中止した後も2カ月から5カ月の間、CRを維持できていることが明らかとなった。京都大学大学院医学研究科婦人科学産科学助教の濱西潤三氏が治験責任医師を務めている日本人を対象としたフェーズ2試験の長期追跡で示された。4月12日まで横浜市で開催された第67回日本産科婦人科学会学術講演会で発表した。
|
日本発の膝軟骨再生医療、タイで進む臨床試験 from 日経バイオテクONLINE (2015-4-12 10:22) |
日本で生まれた再生医療技術の臨床試験が、昨年からタイで実施されている。
|
Hay fever: What makes the immune system to go haywire? from New Scientist - Online news (2015-4-12 1:00) |
Increasing numbers of people are becoming sensitised to what should be seen as innocuous substances. Could our clean living be to blame? (full text available to subscribers)
|
Wine and glue tape ideal for post-surgery patch-ups from New Scientist - Online news (2015-4-11 22:00) |
A simple mixture of two cheap and safe chemicals makes a strong adhesive that sticks to blood or mucus-covered tissues and is reusable like a Post-It note
|