リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (67279) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (67279)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


JSGT、東大や岡山大、米Miami大など、癌に対するウイルス療法や遺伝子治療の発表相次ぐ from 日経バイオテクONLINE (2015-8-3 0:32) |
2015年7月24日から大阪市で開催された日本遺伝子治療学会(JSGT)では、癌を対象としたウイルス療法や遺伝子治療の臨床研究などの結果が相次いで発表された。東京大学医学部泌尿器科学の福原浩准教授は、JSGTのシンポジウムVにおいて、去勢抵抗性前立腺癌を対象に癌治療用ウイルスであるG47Δを投与した臨床研究(フェーズI)の経過を報告した。
|
JSGT、フランスパリ第5大、アルツハイマー病に対してCYP46A1を導入する遺伝子治療の臨床試験を計画中 from 日経バイオテクONLINE (2015-8-3 0:30) |
フランスUniversite Paris DescartesのNathalie Cartier-Lacave氏は、2015年7月24日から大阪市で開かれた日本遺伝子治療学会(JSGT)のスペシャルレクチャーIVに登壇し、アルツハイマー病に対してコレステロール-24(S)-ヒドロキシラーゼ(CYP46A1)を導入する遺伝子治療の開発状況について説明した。
|
UCSFなど、Cas9 RNPsを利用してヒト初代培養T細胞対象に効率良いノックアウトとノックインを達成 from 日経バイオテクONLINE (2015-8-3 0:00) |
米California大学San Francisco校のKathrin Schumanna氏らは、Cas9 RNPsを用いて、ヒトCD4陽性T細胞の標的遺伝子へのノックアウトとノックインに成功した。詳細は、PNAS誌電子版に2015年7月27日に報告された。
|
厚労省第一部会、アルツハイマー症の貼付剤が1度で漸増可能に from 日経バイオテクONLINE (2015-8-3 0:00) |
厚生労働省は、2015年7月31日、薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会を開催した。2品目の一部変更の審議と、3品目の一部変更が報告され、いずれも了承された。
|
JGST、阪大の澤教授、未分化のiPS細胞を除去する技術に言及 from 日経バイオテクONLINE (2015-8-2 0:23) |
大阪大学大学院医学系研究科の澤芳樹教授(心臓血管外科)は2015年7月24日、第21回日本遺伝子治療学会学術集会の講演で、iPS細胞に関する新規技術について言及した。
|
JSGT、米MSKCCのSadelain氏がCART療法について講演 from 日経バイオテクONLINE (2015-8-1 20:28) |
米Memorial Sloan Kettering Cancer Center(MSKCC)のMichael Sadelain氏は2015年7月24日、大阪市で開催された第21回日本遺伝子治療学会学術集会で、癌に対するCART(Chimeric Antigen Receptor-T)療法について講演した。
|
『民藝』平成27年8月号が刊行されました。 from 日本民藝協会 (2015-8-1 16:42) |
『民藝』最新号は「式場隆三郎邸にみる民藝運動の建築」特集です。
式場隆三郎の没後50年の記念企画として特集いたします。 最新号目次はこちら
|
【機能性食品 Vol.199】目や鼻の不快感を軽減する「べにふうき」、農水省案件の機能性表示の第1号に from 日経バイオテクONLINE (2015-7-31 21:00) |
今週は月曜日(7月27日)に1件(カネカの子会社のユアヘルスケア)、水曜日(7月29日)に2件(日清ファルマ、森下仁丹)、そして今日金曜日(7月31日)に5件(江崎グリコ4件、JAかごしま茶業1件)の公表がありました。
|
腸内環境を改善するBifiXヨーグルト、江崎グリコが9月から機能性表示、トクホ申請も継続 from 日経バイオテクONLINE (2015-7-31 18:40) |
江崎グリコは、ビフィズス菌BifiX(B.lactis GCL2505)を機能性関与成分とする「朝食BifiX(ビフィックス)ヨーグルト」の販売を、2015年9月14日以降に開始する。消費者庁が、同社のBifiXヨーグルト4商品について、機能性表示食品の届出書を受理したことを7月31日に発表した(届出番号A63からA66、届出日2015年6月24日)。
|
投資家の愛読誌は日経バイオテク!?【日経バイオテクONLINE Vol.2293】 from 日経バイオテクONLINE (2015-7-31 18:00) |
1週間ほど前に、日経バイオテクONLINEのサイトを少し修正しました。画面右側のアクセスランキングの上に、「日経バイオ年鑑2015オンライン版アクセスはこちら」というバナーを設けました。
|