リンク集
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (7) | 相互リンクサイト (1) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (18) | RSS/ATOM 記事 (67010) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (67010)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


タカラバイオ、CD19を標的としたCART療法のフェーズI/II開始へ from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:10) |
タカラバイオは、2017年1月11日、再発または難治性のCD19陽性B細胞性急性リンパ芽球性白血病(ALL)を対象に、CD19を標的としたキメラ抗原受容体(CAR)T細胞療法(CART療法)であるTB-1501のフェーズI/IIについて、治験届を提出したと発表した。治験届の受理後、実施施設の治験審査委員会による審査を経て、「最速、2017年4月に被験者の登録を始める予定だ」(同社広報担当者)。
|
This is why you can’t help babbling to your dog like it’s a baby from New Scientist - News (2017-1-12 0:00) |
Competing theories for the use of baby talk on dogs are being untangled and it looks like it's got less to do with cute faces than you think, says Clive Wynne
|
リボミックと大塚製薬は導出に向けた協議を継続 from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:00) |
リボミックは2017年1月11日、RBM001の事業化に向けて大塚製薬と契約形態を含めた協議を行うと発表した。リボミック、大塚製薬共に「契約に向けた前向きな検討を行っている」としており、早ければ3月までにも協議がまとまる見込みだ。
|
製薬などの細菌叢WG、標準化プロトコル策定に向け研究者と意見交換 from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:00) |
製薬企業や食品企業など17社で構成される「マイクロバイオームコンソーシアム組成準備ワーキンググループ(WG)」は2016年12月22日、第1回ワークショップを開催。ワーキンググループに参加する企業やアカデミアの研究者、日本医研究機構(AMED)などの行政関係者が参加し、国内の細菌叢の前処理や解析法の推奨プロトコル策定に向けた意見交換が行われた。
|
カネカ、配向性制御でプロテインAの抗体吸着容量を1.5倍に from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:00) |
カネカは、抗体の吸着容量を1.5倍に向上させた抗体医薬品精製用プロテインA担体の新製品「KANEKA KanCapA 3G」の販売を開始したと、2017年1月11日に発表した。
|
バイオインダストリー協会が45歳未満の研究者向けの賞を創設 from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:00) |
バイオインダストリー協会などバイオ関連12団体による賀詞交歓会が、2017年1月11日、パレスホテル東京で開催された。参加したのは、政界や省庁、アカデミア、各団体に属する企業の関係者。
|
寛和久満夫の深読み科学技術政策(第150回)、医療情報基盤を生かすためには from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:00) |
団塊の世代が75歳を迎える2025年に向けて、健康寿命を延ばすことが喫緊の課題となっている中、政府の未来投資会議では、予防・健康管理や自立支援に軸足をおいた新しい医療・介護システムを2020年までに本格稼働させることを目指している。膨大な医療情報をビッグデータ解析や人工知能を活用することで、予防・健康管理や新たな医療技術・医薬品などの開発に結びつけていくためには、情報の収集と流通環境を整備する必要がある。
|
国際アグリバイオ事業団、アグリバイオ最新情報【2016年12月】 from 日経バイオテクONLINE (2017-1-12 0:00) |
(編集部注)この記事は、国際アグリバイオ事業団(ISAAA)によるアグリバイオ最新情報【2016年10月】から話題を抜粋し、日本語訳を掲載したものです。 抜粋していない全文はこちらをご覧ください。
|
Thousands of birds to be culled in France to stop bird flu from New Scientist - News (2017-1-12 0:00) |
The H5N8 strain is killing many wild birds, including ducks, swans, plus endangered species like white-tailed eagles, prompting large culls at poultry farms
|
Home robot to nudge older people to stay social and active from New Scientist - News (2017-1-11 23:47) |
A home robot called ElliQ is designed to connect older people to online services and proactively pipe up with activity suggestions
|