ログイン
メインメニュー


logo

リンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (7)  |  相互リンクサイト (1)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (18)  |  RSS/ATOM 記事 (66013)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (66013)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

A-SEEDS、開発中の新規CAR-T製品の製造で帝人と覚書を締結  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-29 7:00) 
 A-SEEDS(長野県松本市、柳生茂希代表取締役)と帝人は2024年5月28日、A-SEEDSが開発中のキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法製品の製造を、帝人グループで再生医療等製品の製造開発受託(CDMO)事業を手掛ける帝人リジェネットが受託する覚書を締結したと発表した。現在A-SEEDSが担っている治験製品の製造などの機能を帝人グループと協働することにより増強し、国内での後期臨床試験や海外臨床試験の実施体制を整える。
東証がPRISM BioLabの上場を承認、上場で最大約20億円を調達へ  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-29 7:00) 
 東京証券取引所は、2024年5月27日、独自の化合物ライブラリーを基盤とし、蛋白質間相互作用(PPI)を標的とした創薬を手掛けるPRISM BioLab(神奈川県藤沢市、竹原大代表取締役)の東証グロース市場への新規株式上場(IPO)を承認した。上場予定日は2024年7月2日。主幹事は、SMBC日興証券が務める。
特集連動◎医薬品や医療機器の開発にデジタルバイオマーカーは使えるか、中外製薬、ウエアラブルデバイスで  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-29 7:00) 
 中外製薬は、ウエアラブルデバイスを活用して子宮内膜症患者の痛みを可視化する取り組みを進めている。2024年3月29日、中外製薬PHCソリューション推進部 PHCソリューション開発グループの佐々木雄亮グループマネジャー、PHCソリューション推進部PHCソリューション戦略企画グループ兼PHCソリューション開発グループの竹内佑一氏、プロジェクト推進部3グループの西本綾子氏が本誌の取材に応じた。
欧州の中心、ベルギーの起業家育成スクールから現地報告(13)、欧米での医療機器開発に当たり、押さえてお  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-29 7:00) 
2024年1月21日、ベルギー・ブリュッセル――。醸造所のカウンターに腰を下ろし、泡立つビールを一息に飲み干す。きめ細やかな泡が喉をやさしく滑る至福の瞬間だ。興味深いことに、店内の席は空いていて、屋外の席は埋まっている。冬の日照時間が短いベルギーでは、寒い中でも日光を求めて屋外でビールを飲む人々が多いのだ。ベルギービールの歴史は、中世の修道院を起源とし、ハーブやフルーツを使った独自の醸造法が発展してきた。今やベルギー各地で1000種類を優に超える色や香りの異なるビールが造られている。多くは専用グラスで提供され、形状がビールの味わいに影響を与えるという。ベルギービールの全種類制覇はもはや夢物語だ。
主要バイオ特許の登録情報、2024年5月15日〜5月21日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-29 7:00) 
 一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年5月15日〜5月21日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の登録情報を以下に掲載します。
主要バイオ特許の公開情報、2024年5月15日〜5月21日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-29 7:00) 
 一般社団法人発明推進協会が発行する「特許公報」2024年5月15日〜5月21日発行分より、バイオ関連と判断できる主な特許の公開情報を以下に掲載します。
『民藝』2024年6月号が刊行されました。  from 日本民藝協会  (2024-5-28 10:00) 
『民藝』最新号は特集「朝鮮民族美術館設立100年」です。 最新号目次はこちら
Novo Nordisk社、肥満症の次は心血管疾患、脂肪性肝炎、慢性腎臓病など慢性疾患に照準  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-28 7:00) 
 デンマークのNovo Nordisk(ノボノルディスク)社は2024年5月21日、グローバルなプレスブリーフィングを開催した。2023年に創業100周年を迎えた同社は、2021年に米国で承認を取得し、2024年2月には日本でも発売したGLP-1受容体作動薬「ウゴービ」(セマグルチド)によって業績を急拡大中だ。ただ、ウゴービはペプチドの注射薬であるため、製造が容易ではなく、需要に対して供給が追いつかない状態が続いている。また、米国では1カ月約1350ドル(約21万円)の価格で販売されていることを、高価格だと批判する声も高まっている。ブリーフィングでは研究・早期開発部門を担当する上級副社長のMarcus Schindler・CSO(最高科学責任者)が研究開発戦略などを紹介した他、事後に単独インタビューも実施したので、Q&A形式で紹介する。
アルフレッサ子会社、胎盤や羊膜、臍帯などの供給受け国産の他家細胞原料を提供へ  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-28 7:00) 
 アルフレッサ ホールディングス子会社のセルリソーシズ(東京・千代田、有田孝太郎代表取締役社長)は2024年5月27日、国立成育医療研究センターと、商用利用可能なヒトの他家体性幹細胞原料の供給に関する契約を2024年4月23日付で締結したと発表した。胎盤や羊膜、臍帯などの供給を受けてマスターセルを構築し、国産の細胞原料の提供を目指す。
塩野義の新型コロナワクチン、アビガンのSFTSウイルス感染症への適応など承認了承  from 日経バイオテクONLINE  (2024-5-28 7:00) 
 厚生労働省は2024年5月24日、薬事審議会医薬品第二部会を開催した。塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン「コブゴーズ筋注」(組換えコロナウイルス〔SARS-CoV-2〕スパイク蛋白質抗原)など6品目の新規承認を了承した他、富士フイルム富山化学の「アビガン錠」(ファビピラビル)の効能・効果に、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス感染症を追加するなどの一部変更申請も了承された。



« [1] 98 99 100 101 102 (103) 104 105 106 107 108 [6602] »