ログイン
メインメニュー


アルバムトップ : OtakeM Total:66

並び替え:  タイトル () 日時 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (旧→新)

31 番〜 40 番を表示 (全 66 枚)« 1 2 3 (4) 5 6 7 »



参加者に説明する新井さん

参加者に説明する新井さん高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリーさきがけライブ2006    前回更新2006-12-17 21:57
ヒット数5602  コメント数0    
共同研究者の新井航平さんが、体の動きから見る脳について説明しています。

シルエットに合わせて歩く豊嶋さん

シルエットに合わせて歩く豊嶋さん高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリーさきがけライブ2006    前回更新2006-12-17 21:57
ヒット数4380  コメント数0    
共同研究者の豊嶋伸基さんは、落ち着いたスーツ姿で研究について説明しました。一方、こんなコミカルな一面も。

展示ブースにて記念撮影

展示ブースにて記念撮影高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリーさきがけライブ2006    前回更新2006-12-17 21:57
ヒット数5506  コメント数0    
「体の動きから見る脳」展示ブースにて記念撮影。左から、豊嶋さん、大武、新井さん。

会場入口付近にて記念撮影

会場入口付近にて記念撮影高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリーさきがけライブ2006    前回更新2006-12-17 21:58
ヒット数5859  コメント数0    
「さきがけライブ2006」会場入口付近にて記念撮影。左から、豊嶋さん、大武、新井さん。

ブレイクアウトセッション

ブレイクアウトセッション高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリー第6回日米先端工学シンポジウム(JAFoE)    前回更新2006-12-18 11:01
ヒット数5016  コメント数0    
第6回日米先端工学シンポジウム(JAFoE)では、新しい試みとして、社会へのメッセージをまとめることを目指して議論するブレイクアウトセッションが二日目の午後にあり、四つのセッションテーマに関連する五つのトピックについて、異分野の研究者が混ざって議論した。

第21回ヒトセミナーを開催

第21回ヒトセミナーを開催高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリーヒトセミナー    前回更新2006-12-18 11:04
ヒット数4972  コメント数0    
第21回ヒトセミナーを開催し、峯松信明先生に「音楽としての音声 〜構造的不変性に基づく人間の音認知〜」と題して話題提供頂きました。発表要旨は、下記のページをご覧下さい。

ヒトセミナーウェブサイト日本語版 : 2006-12-08: ヒトセミナー(21)

ヒトセミナーウェブサイト日本語版

ヒトセミナーウェブサイト英語版

クリーブランドクリニック財団見学

クリーブランドクリニック財団見学高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリー海外比較調査(G-Tec)BMI    前回更新2007-11-11 22:57
ヒット数5000  コメント数0    
クリーブランドでは、大学の研究者と病院の医者とのコラボレーションにより、医療用デバイスの開発から、動物実験と臨床試験までが行われています。大学と病院の両方に所属する研究者もいます。財団では、基礎と臨床の中間に位置する研究が行われていました。

クリーブランド退役軍人医療センター見学

クリーブランド退役軍人医療センター見学高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリー海外比較調査(G-Tec)BMI    前回更新2007-11-11 22:58
ヒット数4832  コメント数0    
退役軍人研究センターにおける卓越した拠点として、2005年1月より、CWRUと連携する先進基盤センター(The Cleveland Advanced Platform Technology Center: APT Center)が組織されています。退役軍人が障害を克服したり、日常生活機能を高めたりすることに、新しい技術を応用することを目指して、臨床医と開発者とスタッフが協力してプロジェクトを進めています。

歩行訓練機

歩行訓練機高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリー海外比較調査(G-Tec)BMI    前回更新2007-11-11 22:58
ヒット数3927  コメント数0    
埋め込み電極を用いた機能的神経刺激(Surface functional neurons stimulation: FNS)による歩行機能回復、表面電極を用いたFNSによる上肢運動機能回復、特に随意運動機能の回復について、患者への治療を行い、実践的に研究されています。歩行訓練プログラムについては、電極を用いなくても、リハビリテーションだけで機能を回復させることも可能であり、条件に応じて治療法を組み合わせているそうです。

ケースウェスタンリザーブ大学見学

ケースウェスタンリザーブ大学見学高ヒット
投稿者OtakeMOtakeM さんの画像をもっと!   カテゴリー海外比較調査(G-Tec)BMI    前回更新2007-11-11 22:59
ヒット数4106  コメント数0    
ケースウェスタンリザーブ大学(Case Western Reserve University: CWRU)は、クリーブランド退役軍人医療センターと連携して、先進基盤センターが組織されています。先進基盤センターでは、マイクロ電気機械システム(Micro Electro Mechanical Systems: MEMS)の設計と製造、神経インタフェース、機能性高分子材料や生体材料開発、ラピッドプロトタイピング、集積回路とソフトウエア設計、システム評価と生産システムの開発までを一貫して行うことができるようになっています。大学で設計と試作を、企業で製造を、病院で評価を担当しているそうです。

31 番〜 40 番を表示 (全 66 枚)« 1 2 3 (4) 5 6 7 »